SSブログ

三軒茶屋へ [遠出]

DSC_4837-2.jpg
    DSC_4790-3.jpg
                  真ん中に「ハチ公」が立っています(大トリミングしました)(下の画像ですヨ!!)


今日は、2度目の “サンチャ”「三軒茶屋」です  1度目は「キャロットタワー」詣ででした
 田園都市線三軒茶屋駅頭上の玉川通りを渋谷方向へ徒歩7分「昭和女子大学」訪問です
 構内にある「光葉博物館」 秋の特別展「羽化する渋谷 ― 渋谷駅135年の時系列模型から見る2020年」
                                (Emergence of Shibuya)
9月17日にアップした、新宿駅西口地下広場「橋と土木展・山手線全29駅構内模型」で告知されていた催しです

  昭和女子大学 企画出展 : 田村圭介 + 環境デザイン学科田村研究室 主催 : 昭和女子大学 光葉博物館
    山手線 渋谷駅 の時系列模型展示により “迷宮 渋谷駅” が表現されております
  展示されている “作品?” は、撮影OK 周囲の壁に展示されている “写真” を主題で撮ることはNGでした
 大きな展示室に受付の女子学生(1年生だそうです)が、おひとり 2時間弱 自分一人を見張ってくれました
  彼女は「山手線全29駅…」製作時は東京駅にも関与したそうです(京葉線ホームは、仕方なく割愛したそうです)
  また「山手線全29駅」には、4日間で5万人近くの人々が楽しまれたと云う話しでした


光葉博物館の会場へ


nice!(96) 

山手線全29駅構内模型(後編) [遠出]

DSC_3219-2.jpg
         左に “新宿駅” 右に “東京駅” ここから見ると 東京駅と有楽町駅が重なって見えます(有楽町線が飛び出いてる)


  今日は「山手線全29駅構内模型」“後編” です(“前編” は、東京駅から恵比寿駅まででした)
   と云うことで、山手線外回りを “迷宮” 渋谷駅から再出発、東京駅を目指します
   参考までに、渋谷駅から東京駅まで、外回りは 41分・194円 内回りは 27分・194円 メトロでは 18分・195円



今日は、渋谷駅から...


nice!(98) 

山手線全29駅構内模型(前編) [遠出]

DSC_3302-2.jpg
                 常駐の受付さんがおります(なぜか、 外してくれました すいません !!)


  「東 京 橋と土木展」 
    期日 : 令和元年8月28日(水曜日)~31日(土曜日) 8時00分~21時00分
    場所 : 新宿駅西口広場イベントコーナー

    「橋と土木展」今回で9回目の開催となるそうです
     (主題テーマとなる「 橋 」は、前回 ミニ紹介させていただきました)
     久しぶりに「湘南新宿ライン」を使って、トボトボ 新宿駅西口地下広場を訪ねました
    「橋と土木展」の中 「山手線全29駅構内模型」 があり楽しんでまいりました
    (たくさんの画像を紹介したいと思い、今日は「前編」恵比寿駅まで到達 次週に続きます)




東京駅から外回りで...


nice!(113) 

新宿駅までトボトボと... [遠出]

DSC_3112-2.jpg


  「東 京 橋と土木展」 
    期日 : 令和元年8月28日(水曜日)~31日(土曜日) 8時00分~21時00分
    場所 : 新宿駅西口広場イベントコーナー

    「橋と土木展」今回で9回目の開催となるそうです
     田代先生のTwiterにDAN杉本氏のリプライがあり、そこに掲載されておりました
     久しぶりに「湘南新宿ライン」を使って、トボトボ新宿駅西口広場を訪ねました
    「橋と土木展」の中に「山手線全29駅」(1/500立体模型)があり楽しんでまいりました

     でも、今日は、本テーマの「 橋 」の方を少し紹介いたします



神奈川新町と台風15号


nice!(101) 

新宿御苑をトボトボ [遠出]

DSC_9545-2.jpg
                                     ビカクシダ(コウモリラン)

   “サラソウジュ” が、花を咲かせたと云うことを知り、4年ぶりの「新宿御苑」訪問です
     2015年は「雨の中の煙たい “桜” 見物」  その前の年は「サラソウジュでなくナツツバキ」
     新宿御苑を初めてアップした、2006年8月は「新宿御苑・100周年」でした
      今日は、大温室の中と御苑のシンボルツリーを紹介してみます
      次回も、大温室の中に咲く花をいま少し紹介していきたいと思います





大温室とチューリップツリー


nice!(118) 

「I-linkタウンいちかわ」訪問 [遠出]

DSC_5440-3.jpg
                                   今日も、ねむたい東京都心です

DSC_5443-3.jpg
                           後方には、新宿副都心の高層ビル群が重なります


 【久しぶりに早起きして、おのぼりさんです(続編)】
   前回に続き、春がすみの東京大展望
   「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト」訪問
   この日、予報では青空となり強い北風が吹く感じでした 
   東京のビルの上に、南アルプスが見えないかと考え、トボトボ出かけました
   残念、“南ア”どころか、富士でさえ見ることが出来ませんでした
   おかげで、訪れる人は、ほとんどおられません 永い時間、警備員さんと仲良くできました
   (前回、貨物列車が2本走るのは、警備員さんが教えてくれました)
   山岳展望好適期となりましたら、再訪したいと思います
    今日も、Googleマップ、Google Earth、Mapionキョリ測、塔マップ を駆使してビルの名前を確認しました





モヤモヤ感溢れる展望でした


nice!(115) 

スイセンとスノーフレーク [遠出]

DSC_5754-3.jpg

 今日は、近所に咲いていた スイセン です
  スイセンの説明は、いろいろむずかしいようです      以下、「ヤサシイエンゲイ」さんから拝借してきました
 スイセンとは...  春を告げる草花として古くから親しまれています 園芸では秋に球根を植え付けて、春に花を楽しむ「秋植え球根植物」として扱われます スイセンの仲間はおよそ30種の野生種があり、スペイン、ポルトガルから北アフリカなど地中海沿岸に分布します 
 単に「スイセン」というと、古来より日本で野生化しているニホンズイセンを指すことが多かったのですが、今では他の種や園芸品種もひっくるめたスイセン属の総称として使われています 海外の園芸品種などを総称して「セイヨウスイセン」と呼ぶこともありますが、そういう名前のスイセンはありません
 注意としては、全草に毒性があり、嘔吐や皮膚炎の症状が知られています。葉っぱがニラ、球根がタマネギと間違えられて食中毒を起こすケースがよく見られます。畑などややこしい場所に植えないようにしましょう (誤食、ときどき、話題となっておりますネ)
 また、ニホンズイセンは日本各地の海岸線に群生地があり、名前にもニホンが付くので元から自生する植物と思われがちですが地中海原産で、とても古い時代にシルクロードを通って中国経由で渡来して野生化した種と言われています







最後は、スノーフレーク


nice!(105) 

第8回地理文化講演会 [遠出]

 お馴染みの “お顔” ですが...
DSC_4625-3.jpg
DSC_4628-3.jpg
開講前、スクリーン手前で大きく広げられている地図は、地図展で提供された『明治 150 年記念 第 51 回地図展2018 地図に映る明治の日本 開催記念「千代田区とその周辺」 縮尺 1 : 9000(地図展推進協議会)』です 本日も無償配布されておりました


  先週に続き今週も「講演会」聴講の報告です
    第8回地理文化講演会「富士山の日」記念 
     「富士山ココ」で広がる富士見の世界
     開催日時 : 2019年2月23日(土)13:30~15:00(質疑応答を含む)
      (2月23日は【富士山の日】です たぶん、田代先生が提案者)
      会場 :(一財)日本地図センター1階セミナールーム
      主催 :(一財)日本地図センター
      講師 : 田代 博 (一財)日本地図センター相談役
      講師プロフィール : 42年間の高校教員(地理)の後、2015年より日本地図センターへ
               2016年「日本百名山」完登 富士山遠望鑑定士 明治大学等非常勤講師
      定員 : 80人(定員になり次第締め切り)申し込み先着順
     入場料 : 無料
        ※ 田代先生のTwitterを拝見、すぐに応募しました(登録番号は1番でしたヨ)
        ※ 日本地図センターへは「渋谷ハチ公前から徒歩20分強となります」
        ※「富士山ココ」は、ヤマケイオンライン ニュースでも紹介されております




資料は、キャロットタワーの展望


nice!(119) 

夢の島熱帯植物館 [遠出]

DSC_2574-3.jpg
                                「世界最大の花・ラフレシア」の模型
 「ラフレシア」こんなに大きいのです
DSC_2576-3.jpg


DSC_2511-3.jpg

 こちらが、その絵図面です
DSC_3114-3.jpg


 前回、りんかい線新木場駅に降り立ち、訪問したのは...
   みどり・ゆめ・みらい 東京都立 夢の島公園 夢の島熱帯植物館
     日比谷花壇 も参加する「日比谷アメニス夢の島グループ」によって運営管理されております
     自分が、暇あるごとに紹介している「神奈川県立大船フラワーセンター」
     2018年4月より、指定管理者である「アメニス大船フラワーセンターグループ」が運営
     そのグループにも、日比谷花壇 が参加されております
     今日の受付の人によると「大船」の現園長さんは「夢の島」から異動した方だそうです


   企画展示室では「生命の楽園ボルネオ~メガダイバーシティの森~阿部雄介写真展」
     その入口に「世界最大の花・ラフレシア」が展示されておりました Wiki.には...
     花を咲かすのには2年かかるが、花が咲いたら約3日で枯れてしまうので、目にすることは難しい




熱帯ドームに侵入します


nice!(118) 

三軒茶屋「キャロットタワー」へ [遠出]

三軒茶屋「キャロットタワー」からの眺望
DSC_1854-3.jpg
                 左に、新宿の高層ビル群から... 右には、市ヶ谷防衛庁の通信アンテナ塔、NHKの建屋まで
       2019.01.08 追記 防衛庁アンテナ塔の右前に立つのは、2019.1.15開庁の渋谷区新庁舎(地上15階 地下2階 70.5m)

DSC_1754-3.jpg
                    東京タワーを真ん中に、住友不動産渋谷ファーストタワーから日本電気本社ビルまで

DSC_1758-3.jpg
                       東京タワーから中目黒アトラスタワー、恵比寿ガーデンプレイスタワーまで



 GoogleEarthで見る、「キャロットタワー」からの都心東方向
         ここに、スカイツリー ↓                     ↓ 東京タワーは、ここ
東京2018-2.jpg


 ひとつき振りに、東京へ おのぼりさん
  前回は「文京シビックセンター・展望ラウンジ(高さ 105m)」で “山岳展望?”
  今日は、三軒茶屋「キャロットタワー(Carrot Tower)展望ロビー(高さ 124m)」からの “山岳展望?”
  うまくすると南アルプスの塩見を見ることができます でも残念 9時半の開場とともに入る必要があります 
  と云うことで、以前はレストランで食事する必要があった東側の都心展望を中心に楽しんできました
  「文京シビックセンター」の時と同様、東京のビルしか映っておりませんが....

                    展望台から俯瞰した「世田谷線」は、次回のネタとなります[ムード]



キャロットタワーの展望


nice!(115)