SSブログ

麻布十番 更科堀井 [ソバ喰い]

サラシナホリイ     ソバ喰い 第二十二弾

久しぶりに東京・芝公園で講習会がありました
 今日もお昼過ぎに、おひらきとなりました そこで
 都営大江戸線に乗って「赤羽橋」から「麻布十番」へ向かいました
 目的は、二つあります “更科堀井”と“善福寺の大銀杏”です

土曜日の1時過ぎでしたが、まだまだ待ち人がおりました

   これが善福寺の大銀杏 残念と云うか“雄の木”です まだまだミドリです
   

 今日は、“たまご焼き”“もりそば”“変わりソバ”を、いただきました
 “変わりソバ”は、鮮やかなオレンジ色の“くこ切り”でした
  (隣の席のお客さんも、“くこ切り”を食していました)
 “くこ切り”は、絶品でした  次回は“ゆず切り”ですネ♪
 「更科系」のソバ屋さんは、あまり好みではありませんでしたが、
 ここは、大森の「布恒更科」と並んで、自分好みのソバをいただけました



 交通の要所「赤羽橋」でのスナップ 右奥は、愛宕グリーンヒルズのツインタワーです
 
 南北線「麻布十番駅」ホームの案内板です 38 項目のうち、大使館が 11 もありました
 

  ソバ屋のまえから、あの“六本木ヒルズ”です
  

 ソバ屋の反対側は“麻布十番温泉”です お風呂は、三階のようです
 
   これは、お風呂を沸かす“マキ”ですかネ
   

 帰りがけに撮ったお店の正面のスナップ
 

 暖簾です         創業二百年         総本家の提灯

     これから善福寺を探し訪ねます まずは、暗闇坂の上り口
     
 暗闇坂の途中には、“オーストリア大使館”がありました やはりデラックス?
 
 
 善福寺の裏にあたる“元麻布ヒルズ”の奇異な建物です
 右のスナップは、韓国大使館前で撮りました
 振り向いて軽く“韓国大使館”を撮ろうとしたら、警備のおまわりさんに止められました
 結構、絵になるスナップだったのですが… 残念無念
 

 東京で“善福寺”と云うと「善福寺公園」を思いうかべる人が多いと思います
 自分も、そうでしたが、東京一の「オオイチョウ」は、この港区にあります
 東京都教育委員会のカンバンです

    この鐘楼の左後ろが、「オオイチョウ」のミドリです
    

  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
以下、「蕎麦屋の系図」岩崎信也著によります
    江戸ソバの老舗の系統は、「砂場」「更科」「薮」と三つあります
    麻布十番界隈には、その「更科」系のお店が三店あります
   “更科堀井”は、その「更科系」の直系の総本家にあたります
   「更科系」の創業は、寛政二年だそうです
    入口脇のカンバンには、創業二百年と書いてありました
    この「総本家 更科堀井」は、昭和59年に再興されました

更科堀井
 港区元麻布 3-11-4 ☎03-3403-3401 水曜・第1火曜休み  堀井 良教氏


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

清水ヶ丘公園鍋割山から寄へ下山♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。