SSブログ

葛飾をチイ散歩! [ソバ喰い]

3472-2.jpg


 みなさま、暑いなか、ご訪問ありがとうございます

  今日(7/3)は、ここ葛飾シンフォニーヒルズ モーツァルトホール
   半年に一度の、アンサンブル・フィガロの定期演奏会 第65回です
    今回のメインは、ブラームスの交響曲第4番ホ短調 Op.98
      今日は、アンコールがありました、G線上のアリア 震災後、少し話題でしょうか?

    ヒルズを初めて紹介したのは、5年前 あの時は、まだ風薫る5月でした 涼しかった?
      その半年後の06年末は、今日と同じブラームス  交響曲第2番でした  3番を聴きたいナ.....

   今日も、ヒルズの地下に車を停めて、立石駅まで“玄庵”目指して、トボトボ、路地裏散歩

      でも、熱かった




立石の路地裏散歩♪


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

根岸線 山手駅の「百花」 [ソバ喰い]

手打ちそば 百花 ヒャッカ    ソバ喰い 第三十八弾

3347-2.jpg


    今日も、お願いしたのは、かけとせいろ

かけとせいろ


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

きのこおろし♪ [ソバ喰い]

3280-2.jpg


今日は、本当に熱かった
 そんななか、久しぶりの“寿徳庵”さん
 もう、「冷やしたぬき」の季節かと思ったのですが.... (梅雨明けからだ、そうです)
 そこで、お願いしたのが、ぶっかけの「きのこおろしそば」 (もちろん、大盛りですヨ
 注文したそばが出てくるとき、主が “とくもり”と叫んで?いましたが.....




タイサンボクと、自家製スライスポテトサラダ♪


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

上田市の“手打百藝 おお西” [ソバ喰い]

おお西  オオニシ    ソバ喰い 第三十七弾

2549-2.jpg

先日、長野県上田市にあるそば屋さん“手打百藝 おお西”を訪問しました
  今年は、すでに「梅雨入り宣言」が出ており、雨模様の横浜を出て行きました
  おかげで、関越は渋滞無し、12時少し前なのに、大きな店内には先客二組だけでした
  上田には、池波正太郎がよく紹介していた「刀屋」さんがあるのですが、
                        自分の好みでで仲間をこちらに誘導してしまいました
  ここは、自分が普段そばを打つとき使っている諏訪の「高山製粉」さんと取引のあるお店です
  「高山製粉」のHPにも出ている“発芽そば”と“さらしなそば”がセットとなった“御膳そば”をいただきました
  山菜の天ぷらは、“コシアブラ”と“コゴミ”と“(ひとつ忘れてしまいました!)”の三種類
  毎春、“葉むら”で出てくる、なじみのある山菜です
  
 そばを食べ終えたら、店の前の通り「旧北国街道」を抜けて、トボトボ、上田城跡公園まで散策です
 (良い天気でしたら、群馬の二度上峠から浅間隠山へハイキングの予定でしたが...それは、次回です)
 

上田城跡公園散策


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

達磨by吉祥寺東急(2011年版)♪ [ソバ喰い]

0982-2.jpg

 今日は、久しぶりの“達磨”の蕎麦です  前回は、2009.4.15
  昨年は、一度も賞味することが、かないませんでした(今年は、うまく日程が合いましたヨ!)

  以前は、日本橋高島屋での開催だったのですが.....






今日も二枚いただいてきました!


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日も、せいろでなく “カレー南蛮”♪ [ソバ喰い]

0551-2.jpg

  今日の寿徳庵さん訪問は、“カレー南蛮”です
      うどんでは無く、蕎麦です もちろん大盛りです
      今月の香り蕎麦は、“さくら切り”ですが、そちらを無視して、カレー南蛮!
      暖かい蕎麦なので、せいろより少し太めの蕎麦となっているそうです
      でも、カレー南蛮は、やはりうどんでしょうか? 次回はうどんに挑戦しましょう







今日は、称名寺の裏庭!


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

群馬中之条の“そば切り 吾妻路” [ソバ喰い]

そば切り 吾妻路    ソバキリアヅマジ      ソバ喰い 第三十六弾

1025-2.jpg


いま話題の八ッ場ダムに沈む
 紅葉の名所である吾妻(アガツマ)渓谷の近くにありながら吾妻(アヅマ)と読む名前を持つ蕎麦屋さんです
 群馬 中之条にあり、草津温泉の帰り道に仲間と四人で寄ってみました
 最近、ブログで紹介したソバ本  「dancyu 2011年1月号」              
         宮下裕史 著   「「そば」名人」 
              
        の二冊のなかで、“名人伝説を継承する「秘蔵っ子店」”の一つとして紹介されています


続きには、新たなソバ本を....


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は、せいろでなく“カツ丼”♪ [ソバ喰い]

0036-2.jpg



  ネッ! おいしそうでしョ


  今日は、正統 蕎麦屋さん「寿徳庵」のカツ丼
   いつもいつも、注文した蕎麦を手繰りながら、横目で見ていた“カツ丼”です
   金沢文庫「寿徳庵」さんは、自家製粉・手打ちそば屋でありながら、
      このように、おいしい丼物も提供する、お蕎麦屋さんです もちろん、出前もしてくれますヨ
    神奈川県麺類生活衛生同業組合に加盟されています
          



ネギ切りの考察?


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は、杉並公会堂でコンサート鑑賞♪ [ソバ喰い]

本むら庵 荻窪本店   ホンムラアン      ソバ喰い 第三十五弾


0029-2.jpg


0025-2.jpg0027-2.jpg


0011-2.jpg0018-2.jpg


 今日(1月12日)は、12年振りの“本むら庵”
 “本むら庵”と云えば、“とりわさ”を肴に剣菱一合升酒を一杯

 剣菱は健在ですが “とりわさ” あの“鳥インフェル”以来メニューから消えてしまったそうです  残念!
 今日は、車で来たため、剣菱は味わえません  いつものように“かけ”と“せいろ”をいただきました
 むかしは、車で寄っても「剣菱」をかたむけていましたが…  いまの時代、とんでもアリマセン

 “せいろ”の薬味には、生のワサビが付いてきます そばが届くまで、自分で摺り下ろさなきゃ!

“せいろそば”画像でも分かるほど、大変水々しい?状態でした
自分は反応が遅いので、帰宅してから悩んでしまいました  なぜ? 静かに少し考察してみました
 考察1. この水々しさが、“本むら庵”のウリである
 考察2. 他に客がいない時間だったので“せいろ”と“かけ”の二枚を一緒に茹でたので…
 考察3. 最初の“かけ”を出してから、すぐに“せいろ”分を茹でたので…
 考察4. 断りもなくカメラを使っていたから、少しイジワルしてくれた
  (寿徳庵さんで撮り慣れてしまったので、 スンマセン! 断るのを忘れてしまいました)

 実状は、よく分かりませんが、考察3あたりなのでしょうか? “かけ”を食べるのが遅過ぎた!
 でも、もう、確認する術は無いでしょうネ
 “本むら庵”は、自家製粉発祥のお店の一つだと思いますが、もう江戸の老舗の仲間に入ってしまったようです


 帰りがけ、若い花番さんに、荻窪のケーキ屋さんを教えていただきました
 荻窪駅西口 すずらん通り “ル クール ピュー” 
         たしかに名店のようです  おみやげに、マカロンを購入しました
     花番さん、参考になりました♪ ありがとうございます





荻窪に来たのは、コンサート鑑賞♪


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寿徳庵で年明け“蕎麦” [ソバ喰い]

0078-2.jpg
0077-3.jpg
  (スンマセン! 二枚の写真 色温度が違い過ぎるようです “せいろ”の色が全く違います)


 香り蕎麦で、お世話になった文庫 寿徳庵さんに、正月四日、年明けに行ってきました
  暮れに行けませんでした “年越し蕎麦”でなく“年明けうどん”でもなく“年明け蕎麦?”です
  今日のお蕎麦は、「二色そば」  ふつうの“もり”と香り蕎麦“七草切り”の組合せ

  もりそばは、二八で、北海道鹿追の玄ソバを自家製粉
  “七草切り”は、6日からのメニューですが、七草が手に入ったとのことで、今日から賞味できました


      ごちそうさまでした 今年も、ヨロチクです




   昨年、賞味した“七草切り”は、こちらのページ
              http://myossy.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27







nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感