一週一鉄 -- 421 -- [ゆる鉄]
--- あと2日となりました ---
シーサイドラインの「車止め」
前を塞ぐ通路の壁が、3月30日 終電後に取り除かれます
翌3月31日(日)4時45分から
始発発車の前に、金沢八景駅新駅開業式典(出発式) が行われます
(シーサイドライン/金沢八景駅)
現在は、この分岐で進路を変えて「1面1線」の駅に進入します
先頭車から見ると... 新駅も、当分「1面1線」の営業、ここでの進路変更は、まだ続きます
新駅は、完成時「1面2線」となりますが、しばらくは、改良のための工事が継続されます
完成時の分岐路は、この交差点の頭上となります(そのため3本の太い鋼材が渡されました)
(反対方向の分岐路は、既に、この写真を撮った頭上付近に完成された状態となっております)
無人運転しているシーサイドライン、運転装置は、カバーで覆われております
ですので、車両右側にある運転席に座って前面展望を楽しむことができます
いま、車両は、およそ100Aの電流を使って進行しております(最加速時は、400Aくらい流れます)
いよいよ開業です
最近の金沢八景駅前工事進捗状況 前回の報告(2019.3.26)は、こちらにあります
初めて新駅で動き回る “シーサイドライン” の関係者を見かけました
今日は、連絡階段奥にあるシャターが開いていました 突き当たりは、路線図と券売機の列でしょうか...
エスカレーター奥のシャッターは閉 金沢八景駅は、こちら側の終点、駅No.14 です
すこし気になっておりましたが、シーサイド駅中2階は通路だけの設計のようです
新装なって使われ始めた「金沢八景駅前(国道)交差点」
大改変です、全ての方向右折可となりました 国道16号 下り方向からも駅前に進入できます
駅前広場の案内図 (階層が重なっておりますので、少し分かりにくいですが...)
タクシー乗り場、広場の中ほどから1台ずつやってきます
バスNo.1のりば 関東学院循環(京急バス)
バスNo.2のりば 三信住宅・大道中学校前・追浜 方面(京急バス)
バスNo.3 A のりば 大船駅・上郷ネオポリス・本郷車庫 方面(神奈中バス)
バスNo.3 B のりば 鎌倉駅(京急バス) (2本のバス停が、間を空けて立っております)
神奈中バスは、ようやく「金沢八景駅前」進出となります(まだ、少しイジられているような...)
「降車専用ブース?」には、鎌倉からの “りんどう号” 到着(お客さん2〜3人でした)
(思うに、まだ多くの人は国道のバス停で降りたのではないでしょうか...)
「いざ、鎌倉」 No.110 でした 京濱急行バスでした
少し手狭なバスロータリーは、文庫駅西口に比べかなり小規模という印象
橋上改札口前広場から覗き込みました
「旧海岸線を感じながら 歴史・海・緑 をめぐる道」が紹介されております 右に写る御仁は京急バスの関係者
1番線に入線する、普通電車 浦賀行き
エレベーター専用口は、今しばらく活用されます
金沢八景駅西公園の今年のサクラ まだ、鋭意工事中、桜に近づくことができません
(ちなみに「八景西公園」は、“レイディアント横濱” のマンションの中にあります)
この黄色い花、なんでしょう? イオン金沢八景店の近くに咲いておりました
昨日(3/28)の「乗りものニュース」さん 「相鉄・JR直通線」は11月30日開業予定
相鉄・JRの線路つながる! 新駅でレール締結式、直通線開業に向け工事は最終段階に...
羽沢横浜国大駅で相鉄線とJR東海道貨物線のレールが繋がれました
この画像、羽沢横浜国大駅から北側方向を見ております
右に見えるトンネルがJRから下ってきて相鉄線に続く線路、真ん中2線が「東急新横浜線」に続くトンネル
その手前左に分岐するレールが、JR貨物線に行く上り線路(次の停車駅は、武蔵小杉となります)
あと9ヶ月となりました ダイヤ構成は、どうなりますでしょうか...
3年後?に開通する「相鉄・東急直通線」との、綱引きもあるのでしょうネ
Googleマップ「地図の埋め込み」を使うと「相鉄・東急線」のシールド発信基地の建物が見えます
本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます
シーサイドラインの「車止め」
前を塞ぐ通路の壁が、3月30日 終電後に取り除かれます
翌3月31日(日)4時45分から
始発発車の前に、金沢八景駅新駅開業式典(出発式) が行われます
(シーサイドライン/金沢八景駅)
現在は、この分岐で進路を変えて「1面1線」の駅に進入します
先頭車から見ると... 新駅も、当分「1面1線」の営業、ここでの進路変更は、まだ続きます
新駅は、完成時「1面2線」となりますが、しばらくは、改良のための工事が継続されます
完成時の分岐路は、この交差点の頭上となります(そのため3本の太い鋼材が渡されました)
(反対方向の分岐路は、既に、この写真を撮った頭上付近に完成された状態となっております)
無人運転しているシーサイドライン、運転装置は、カバーで覆われております
ですので、車両右側にある運転席に座って前面展望を楽しむことができます
いま、車両は、およそ100Aの電流を使って進行しております(最加速時は、400Aくらい流れます)
いよいよ開業です
最近の金沢八景駅前工事進捗状況 前回の報告(2019.3.26)は、こちらにあります
初めて新駅で動き回る “シーサイドライン” の関係者を見かけました
今日は、連絡階段奥にあるシャターが開いていました 突き当たりは、路線図と券売機の列でしょうか...
エスカレーター奥のシャッターは閉 金沢八景駅は、こちら側の終点、駅No.14 です
すこし気になっておりましたが、シーサイド駅中2階は通路だけの設計のようです
新装なって使われ始めた「金沢八景駅前(国道)交差点」
大改変です、全ての方向右折可となりました 国道16号 下り方向からも駅前に進入できます
駅前広場の案内図 (階層が重なっておりますので、少し分かりにくいですが...)
タクシー乗り場、広場の中ほどから1台ずつやってきます
バスNo.1のりば 関東学院循環(京急バス)
バスNo.2のりば 三信住宅・大道中学校前・追浜 方面(京急バス)
バスNo.3 A のりば 大船駅・上郷ネオポリス・本郷車庫 方面(神奈中バス)
バスNo.3 B のりば 鎌倉駅(京急バス) (2本のバス停が、間を空けて立っております)
神奈中バスは、ようやく「金沢八景駅前」進出となります(まだ、少しイジられているような...)
「降車専用ブース?」には、鎌倉からの “りんどう号” 到着(お客さん2〜3人でした)
(思うに、まだ多くの人は国道のバス停で降りたのではないでしょうか...)
「いざ、鎌倉」 No.110 でした 京濱急行バスでした
少し手狭なバスロータリーは、文庫駅西口に比べかなり小規模という印象
橋上改札口前広場から覗き込みました
「旧海岸線を感じながら 歴史・海・緑 をめぐる道」が紹介されております 右に写る御仁は京急バスの関係者
1番線に入線する、普通電車 浦賀行き
エレベーター専用口は、今しばらく活用されます
金沢八景駅西公園の今年のサクラ まだ、鋭意工事中、桜に近づくことができません
(ちなみに「八景西公園」は、“レイディアント横濱” のマンションの中にあります)
この黄色い花、なんでしょう? イオン金沢八景店の近くに咲いておりました
昨日(3/28)の「乗りものニュース」さん 「相鉄・JR直通線」は11月30日開業予定
相鉄・JRの線路つながる! 新駅でレール締結式、直通線開業に向け工事は最終段階に...
羽沢横浜国大駅で相鉄線とJR東海道貨物線のレールが繋がれました
この画像、羽沢横浜国大駅から北側方向を見ております
右に見えるトンネルがJRから下ってきて相鉄線に続く線路、真ん中2線が「東急新横浜線」に続くトンネル
その手前左に分岐するレールが、JR貨物線に行く上り線路(次の停車駅は、武蔵小杉となります)
あと9ヶ月となりました ダイヤ構成は、どうなりますでしょうか...
3年後?に開通する「相鉄・東急直通線」との、綱引きもあるのでしょうネ
Googleマップ「地図の埋め込み」を使うと「相鉄・東急線」のシールド発信基地の建物が見えます
本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます