SSブログ

一週一鉄 -- 395 -- [ゆる鉄]

  --- 26階建てのビル建設中です ---

    DSC_8439-2.jpg
                    横浜駅西口駅ビル建設中
              (横浜シャルと横浜エクセルホテル東急の跡地)
                 こちらが「はまれぽ.com」のレポート
             高層棟は 26階建て 高さ 135m、12階以上はオフィス
           横浜駅は、神奈川のサグラダ・ファミリア と云われております
           この駅ビルが完成する 2020年頃には、落ちつくのでしょうか?

                     (京急本線/横浜駅) 

         先日、久方ぶりに横浜駅西口にお上りしました
          JR駅地下中央通路とダイヤモンド地下街を隔てる“馬の背”は、無くなっていました(3月6日開通)
           平面化、横浜市民の長年の夢でした(少し大げさですが....)
          むか〜し、お世話になった「ダイエー横浜西口店」は閉店してしまいます







 どうでも、いいことですが....
  ここ2年「アンデスの乙女」?を紹介してきました... 今年こそ「アンデスの乙女」らしいのですが....
  県立大学駅の近くで見つけました 葉の形から、アンデスの乙女かと....
DSC_8373-2.jpg
DSC_8371-2.jpg
DSC_8368-2.jpg
DSC_8380-2.jpg


 こちらは、夕刻、家の近くで新たに見つけました こちらも、アンデスの乙女かと....
DSC_7763-2.jpg
DSC_7756-2.jpg
DSC_7767-2.jpg






少し前、少し紹介した変な境界線(前回は、川崎市飛地と横浜上郷町)の続きです
今回は、福島県喜多方市山都町一の木地区、狭い市境を歩いた先に、飯豊連峰の飯豊山(2,105.2m)があります
  この飯豊山の山頂を制覇するには、麓の山都町から、通常1泊の行程となります
  ちなみに、飯豊連峰の最高峰は 大日岳 2,128m 飯豊山の南西 4.8kmのところにあります
  飯豊山頂は、喜多方市、その北側は 山形県西置賜郡小国町小玉川 南側は 新潟県東蒲原郡阿賀町

 飯豊山の山頂が喜多方市になったことは、Wiki.に記述されています
ちなみに、飯豊山の名の由来には諸説あり、確定していない 福島県会津地方では「いいとよさん」とも呼び
 (現役時代、喜多方の会社と取引がありました 担当者は「いいとよさん」と話されておりました)
 飯豊山は、福島県と新潟県そして山形県三県の県境にあるが、南東麓の福島県側から山頂を経て御西岳に至る登山道付近のみが福島県喜多方市になっており、山頂付近は喜多方市である 理由は、明治期に廃藩置県後飯豊山付近が新潟県に編入されたが、飯豊山神社宮とする福島県側の猛烈な反対運動により、参道にあたる登山道および山頂を再び福島県にすることで決着した結果である そのため、福島県の県境がいびつな結果になっている
山都町一の木-3.jpg

 飯豊は、懐かしいのです およそ半世紀前の夏、会社の山仲間8人、3泊行程で南から北へ縦走しました
 自分は、この山行で初めてテント泊まりを経験(低気圧襲来でテントを谷底に忘れてしまいました)
 2泊目の幕営は、御手洗ノ池(御手洗では、アリマセン「みたらしのいけ」)リーダーが低気圧を感知 !
 また、麓の山都は、そばの町 飯豊山の伏流水を使った水そばで有名な「宮古地区」も近くとなります
 「そば」に関心を持つようになって、TVによく出ていた「なかじま」に、そばを食べに行ったことがあります
 「なかじま」は、会津若松のそばの名店、桐屋夢見亭・桐屋権現亭を営む唐橋 宏さんの実家です







日本列島、週末は、台風24号襲来! 28日15時の予報では、940hPa 最大風速 45m/s
  台風24号の名前は、チャーミー(Trami) ベトナムの花(ツバキ?)の名前だそうです
  今年、29号まで発生すると、日本名 ウサギ(Usagi)がつけられます、日本は星座名を採用
1824-12.jpg


 今後の予想進路は、昨年襲来した台風18号の軌跡に近いようです
  一番発達したのは、9月14日 南シナ海上  935hPa 最大風速 50m/s でした
1718-02.jpg

 気象庁によると、2004年第23号(平成16年)の軌跡が似ていると発表されております
   最大勢力は、940hPa 最大風速は、45m/sでした
   全国で98人の死者・行方不明者が出た 平成の台風被害では平成23年台風第12号と並んで最多
0423-02.jpg
                     みなさま、避難が必要なときは、的確に早く避難しましょう








                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(119) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 119