SSブログ

彩雲をながめて.... [散歩]

DSC_1619-2.jpg
DSC_1624-2.jpg

先週土曜日(10/8)午後、六浦からの西の空、七色に輝く彩雲を見ることができました
 彩雲を画像に収めたのは、はじめてのことです(下をジロジロ見ながら歩く事を得意としております)
 大むかし、白馬岳の稜線でブロッケン現象に遭遇、ビックリした経験は、ありますが....

「彩雲」 Wiki.には、こう書かれています
  太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である。英語ではiridescent cloudsと呼ぶ
  瑞雲(ずいうん)、慶雲(けいうん)、景雲(けいうん)、紫雲(しうん)などともいう




ようやく横浜も、毎日「お陽さま」マークが続くようになるようですが...
 この日は、久しぶりの太陽を西の空に見ながら、もう香りがしないキンモクセイを探しに近所をトボトボと....
 下の画像は、近所でも大ぶりなほうのキンモクセイの木です
 近所を走る国道16号線の向こう側の埋立地 柳町の街路樹は、キンモクセイなのですが、今年は割愛です
DSC_2830-2.jpg
DSC_2803-2.jpg
    DSC_2705-2.jpg
DSC_2698-2.jpg






ここから、アブチロンの画像二枚
「季節の花 300」さんによりますと...
 「アブチロン」は「チロリアンランプ」(浮釣木(うきつりぼく))と幅広タイプの花の両方の名前 
 いつもお世話になっている「花図鑑」さんでは「浮釣木」で記載されています 
 ここで紹介するのは「浮釣木」 黄色い部分が花で、上に付く赤い膨らんだ5稜形のものは萼だそうです
 昨年5月に紹介した、幅広タイプの「アブチロン」はこちらです
DSC_2711-2.jpg
DSC_2717-2.jpg






 散歩の途中で変な花を見つけました 連なる黒(紫色?)い実が目立ち、気がつきました
   ピンク色の小さなツブが、花かと思いますが.....
   帰宅して、「花図鑑」さんの「秋の赤い花」で探し求めました
   ツルムラサキのようです 蔓が紫色とは、かぎらないようです
   つる性で、紫色の果実が染料に使われたところから「つるむらさき」と名付けられました


 ツルムラサキ(蔓紫) ツルムラサキ科ツルムラサキ属の蔓性多年草
   園芸上は越年草として扱われる 原産地は熱帯アジアである
   中国の南部や東南アジアで栽培され、中華料理の原料として利用されている
   日本でも観賞用や食用として栽培されている 草丈は100センチから200センチくらいである
   葉は幅の広い卵形で、互い違いに生える(互生) 葉の質は分厚く、紅紫色を帯びる
   葉の縁にぎざぎざ(鋸歯)はない 開花時期は7月から10月くらいである
   葉の脇に穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、淡い紅色を帯びた白い花をつける
   花弁はなく、5枚の萼片もあまり開かない 雄しべは5本である
   花の後にできる実は球形の液果(水分が多く柔らかい果皮をもつ果実)で、濃い紫色に熟する
   日本でも「インドのほうれん草」や中国名の落葵(ラオコエイ)の呼称で新野菜として注目されている
   果汁はかつて紫の染料やインクとして利用された
                         (今日も、ここは、いつもの「花図鑑」さんから....)


    ツルムラサキの花言葉   もちろん、いつもの花言葉事典さんには、アリマセンでした
       ググってみますと....    「頼りにします」 「頼りにしすぎ」  
 
    DSC_2768-2.jpg
DSC_2775-2.jpg
    DSC_2778-2.jpg
DSC_2780-2.jpg

      中国野菜のひとつだそうです
      ツルムラサキC_1.jpg
                       浜松の「土と親しむ ~家庭菜園・農業応援歌~」さんから拝借





   8月の「りんどう」に続き、今年も「秋のたより・第2弾」です
     諏訪市後山で花卉栽培をする知人が、この時期、毎年送ってくれています
     大きなマツタケ二本、スゴ〜いご馳走です 早速、松茸ご飯にして秋の香りを楽しみました
    (今夏は、諏訪も雨の日が多く、マツタケ山、いろいろ問題山積みだったようです)
     左下の少なめの茶碗の画像は、翌朝、自分の朝メシになったものです
     ちょうど、同じとき「茅ヶ崎のたたみいわし」もいただきました
     少しあぶって、お酒のつまみに... では無く、朝メシの供にして味わいました

    DSC_2948-2.jpg
DSC_3036-2.jpgDSC_3034-2.jpg
DSC_3046-2.jpgDSC_3049-2.jpg


        まだ、暑い日が続いておりましたが....
          早々と秋を満喫することができました ごちそうさまでした







              本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます



        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
       



nice!(143) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 143

一週一鉄 -- 297 --一週一鉄 -- 298 -- ブログトップ