SSブログ

ナツツバキ ♪ [散歩]

7503-2.jpg

この時期はナツツバキです 毎年、全く代わり映えしないテーマなのですが......

清楚なナツツバキの花が開く季節です 我が家の廻りは、これから盛りとなる気配です
 自分は、まいとし、ご近所の同じ木を見ているだけなのですが.....(こちらが昨年の画像

 ところで、今年の大河「平清盛」は、いまひとつ盛り上がりに欠けるようですが..... 
 それでも、いまの時期、京都の「沙羅双樹の寺」は大人気なのでしょうか?
 京都市右京区花園にある妙心寺の塔頭のひとつである東林院 「沙羅双樹の寺」として有名です
 六月、樹齢300年のサラソウジュの花を眺める「沙羅の花を愛でる会」は、抹茶付きで1,580円だそうです
 ここに咲く沙羅双樹は、ナツツバキです 「平家物語」に出てくる沙羅双樹とは、全く違うものだそうです
 (と云うことは、あの時代から日本人は、ナツツバキをサラソウジュと云っていたと云うことでしょうか?)
 お釈迦様の本当のサラソウジュは、耐寒性が弱く、日本では温室の中です 
 新宿御苑の温室を訪ねたことがあります

7473-2.jpg
7535-2.jpg
7526-2.jpg
7480-2.jpg
7487-2.jpg
7688-2.jpg
7694-2.jpg
7696-2.jpg
7476-2.jpg
7499-2.jpg







ヒメシャラは、ナツツバキより少し前に、花の盛りのピークを向かえるようです
 ナツツバキより、花がひと回り小さいので、ヒメシャラ ゆえに、さらに清楚で可憐に見えます

 箱根神社の裏山にある「姫娑羅純林」が有名 神奈川県指定天然記念物です
 ここでは、木が大きく高いため花が咲く様子がよくワカリマセン 散った花を愛でているようです

 昨年、近所に大きめの木をみつけました その木の今年の画像は最後に載せてみました

7805-2.jpg
7813-2.jpg
7825-2.jpg
7652-2.jpg
7660-2.jpg
7655-2.jpg
7631-2.jpg


7831-2.jpg










        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
              本日も、“トボトボ進行”に訪問ありがとうございます
        








nice!(46)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0