SSブログ

鎌倉 まつばら庵 [ソバ喰い]


マツバラアン   ソバ喰い 第二十九弾


 0013-1.jpg
 市境広場からの富士山

 正月明け、久しぶりに自宅(六浦)から天園を越えて明月院までハイキングしました
 息子と娘が通った、高舟小・大道中学を越えて、時々少し遠くになった我が家を
 振り返りながら、数年前横々朝比奈インター近くに出来た関東学院のモダンな建物の
 横を摺り抜けて進みました
  

 0001-1.jpg
 我が家です 下に大道中学が見えます
 
 いつものように、横々の下を通り抜け右に南部斎場への道を分けてさらに進むと、
 文庫-天園ハイキングコースとの合流点“市境広場”になります
 高圧線が錯綜する中、遠くに今日も富士を見ることができました
 
 ここを右に進むと、横浜市の最高点 大丸(おおまる・156.8m)の山頂広場を通り
 金沢動物園を越えて能見台・金沢文庫へと続きます
 歩いていくと、今日はなんとなくご夫婦二人連れが目立つような気がします
 大平山付近の岩山で呼吸を整えて建長寺裏の勝上嶽(しょうじょうけん)展望台まで
 自宅からトボトボ2時間でした

 0020-1.jpg
 見えますか?、岩山付近からのアクアライン“風の塔”です


 0022-1.jpg
 0025-1.jpg 
 勝上嶽展望台、ここから富士は頂上だけ本当に少しだけ見ることができます
 すぐ下の建長寺から上ってきた人が、小声で富士が見えることを教えてくれました
 建長寺からは、お正月の賑わいが沸き上がってきていました

 次は、今泉の住宅地を右手に見ながら、
 さらにヤブの中を進んで明月院の裏手で舗装された道に出ました 
 途中、ヤブの中で反対側から下ってくる人に
『この道は、本当に天園へ続いているの?』と尋ねられてしまいました
 明月院には、昨秋、紅葉の時季に訪ねていました

 0058-1.jpg

 小町通りの正月の大混雑を味わい、鎌倉駅を西に抜けて御成町をトボトボ歩き、
 
 0030-1.jpg
 小町通りのカベです

 由比ケ浜の駅に近いまつばら庵に向かいました
 昨秋、改装工事をしていたのをたまたま見て少し気になっていましたので....
 家から12kmの散歩でした

 案内の女性に「内か外か?」と聞かれ、冬だから「中で....」と答えたのですが、
 靴を脱ぐのが面倒なことと少し気後れして「やはり外で....」とお願いしました 
 小春日和で、外のテラス席 陽が当たりあたたかく感じるなかで
 久しぶりの昼酒を楽しんでしまいました 
 とは云っても、生ビールを大きめのビアカップで二杯楽しんだだけですが.....
 自分の後ろにあたる席でも、初老の紳士が、同じくこれまた一人で
 ビールと天せいろを楽しんでいるようでした

 0050-1.jpg
 0044-1.jpg
 まつばら庵「蕎麦と酒と料理」のお店です

 自分は、そばがきとせいろをいただきました 
 ソバ粉は北海道産に福井と常陸を少しブレンドしたものだと教えてくれました
    ごちそうさまでした

 帰りは、同じく由比ケ浜の「こ寿々」に寄り道、名物の「わらび餅」をおみやげとして
 駅前から八景行きの京急バスに乗って、帰宅です
 帰りも歩けばよろしいのですが、ビールをおいしく飲むと、
 そういうわけにもいかず、反省しきりと云うところです  おつかれさまでした。


  『まつばら庵』
    鎌倉市由比ガ浜 4-10-3
    TEL 0467-61-3838
    11時30分〜21時  休み 無休

 
 

そば 松原庵



タグ:まつばら庵
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0