SSブログ

一週一鉄 -- 241 -- [ゆる鉄]

  ---今日は、ポイント萌え.... --- 
      (「ポイント」と云っても、ポンタカードのポイントのことでは、ありませぬ

DSC_6351-2.jpg
DSC_6335-2.jpg

    京急品川駅の分岐器、DSS(ダブルスリップスイッチ・両渡り付交差)と云うそうです
    朝ラッシュ時の各停や帰宅時のウィング号が発車する、品川駅3番線のために設定されています
      DSSは、分岐器の中で、最も複雑で敬遠されるものであり
      分岐器マニアは、そのほとんどが垂涎する代物だそうです
      関東のJRでは品川と上野が宝庫だそうです
      かっては、新宿も有名でしたが改良工事に伴って全滅しているそうです
      多分、品川も改良工事が進んでいるので、いなくなっているのかも....

       (京急本線/品川駅・KK01)






  今日は、クサギ(臭木) クマツヅラ科クサギ属の落葉低木である
    北海道から沖縄にかけて分布し、山地の林の縁や川岸などに生える
    海外では、台湾、中国、朝鮮半島にも分布する
    和名の由来は、葉を揉むと独特の臭気があることからきている
    樹高は3メートルから5メートルくらいである
    葉の先は鋭く尖り、縁はぎざぎざ(鋸歯)がないものと、低いぎざぎざ(鋸歯)があるものがある
    開花時期は7月から9月である
    枝先や上部の葉の脇から長い柄のある集散花序(最初の花が枝先につき
    その下に次々と側枝を出して花がつく)を出し、白い花をつける
    花はとてもよい香りがする 合弁花で花冠は5つに裂け、裂片は横に開く
    雄しべ4本と雌しべ1本が花の外に突き出ている
    蕚は紅紫色を帯び、5つに浅く裂ける
    萼片は果実の時期まで残り、星形に開いて紅色に変わる
    実は球形の核果(水分を多く含み中に種が1つある)で、藍色に熟する
    実を染料に、若葉を食用にする
                         (今日も、ここは、いつもの「花図鑑」さんから....)

      クサギの花言葉   もちろん、いつもの花言葉事典さんには、アリマセンでした
                  「運命」  「治療」



   高い金網で囲まれた中に、咲いていました、残念、自分のレンズでは、これが精一杯
     おかげさまで、名前の由来となっている、独特の臭気?は、まだ味わっておりませぬ


DSC_7320-2.jpg
DSC_7317-2.jpg
DSC_7304-2.jpg
DSC_7323-2.jpg
DSC_7337-2.jpg



 傍のヤブの中には、タカサゴユリが咲いていました
DSC_7349-2.jpg




   お知らせ
     この記事は、いつも以上の予約投稿です
     天候が悪いですが、火曜日から、夏休みで外に出ています
     モバイル環境が、よくないので
     みなさまのところへの訪問は、土曜日再開となります
     ご容赦をお願いします






        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
              本日も、“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます
        
       

nice!(151)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 151

コメント 6

takenoko

この複雑の中にも美しさを感じるポイント、昔から興味があります。
今、花火の音が聞こえます。チラッとみえます。2年連続でここから花火を見るとは---(涙)
刑? 執行待ちで、のんびりしています。
by takenoko (2015-08-22 19:36) 

ジル

クサギの花、今咲いていますよねえ^^
4枚目のクサギの写真好きです!

独特の臭気、去年かな?試してみましたよ。
あのー、アスパラガスのにおいでしたよ。
確かに木の葉っぱだとしたら強いにおいだけど、なんか山菜として食べられそうな気になりました。
実際若い葉っぱを食べたりするとかなんとか。
by ジル (2015-08-22 23:51) 

myossy

takenoko さま
 いつも nice! コメント ありがとうございます♪
 花火、横着して自分もベランダからの鑑賞でした
 そうですか、今頃は、洋上の飛鳥から海を眺めているのかと思っていました
 でも、読書三昧と云うことで、もしかしたらとも…
 中仙道が待っていますヨ♪ 心 穏やかにして、その時を、お待ちください
 木曜日、国道153号 塩尻宿を走り抜けてきました

by myossy (2015-08-23 17:43) 

myossy

ジル さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 そうですか、イヤな匂いでは、無いのですか?
 ならば、早速、試してみようかしら…
 たしかに、若葉は、食べるようですネ

by myossy (2015-08-23 17:44) 

desidesi

ポイントの究極の造形美・機能美ですね。
幼い頃、プラレールの黄色いヤツを観て以来、神秘を感じております。
幼稚園を卒園するまで住んでた家で、夜になると近くの駅から、
貨車入替の音が響いていたのを思いだしました。(S40年代始め頃)
この分岐器(っていうんですね)は、スゴイですね。
ややこし過ぎて、私だったら萌えつきそうですが・・・(笑)
by desidesi (2015-08-25 09:58) 

myossy

desidesi さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 貨車入替の音....
 懐かしいです 自分の家は、新鶴見操車場近くでした 
小さい頃、いつも、ハンプを下っていく貨車とデゴイチが牽く貨物列車を日がな一日眺めていました

by myossy (2015-08-26 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0