SSブログ

一週一鉄 -- 521 -- [ゆる鉄]

 --- 金沢文庫駅から下っております ---

DSC_0234-2.jpg

                  エアーポート急行 逗子・葉山行き
                    まもなく 金沢八景駅進入
                   1000形8両1169編成(6M2T)
                   跨線橋から覗き込んでおります

                    (京急本線/金沢八景駅)





「ロウバイ観察」のとき報告した「よこかんみなみ」の続報です
 横環南のHP “昨年12月” の状況写真が更新されました そこで「栄IC・JCT」での “定点観測” を試みました
 最初に、少し「横浜環状南線(よこかんみなみ)」の復習です
  開通予定 : 2025年(令和7年)度
  西側の「栄IC・JCT」において建設中の「横浜湘南道路」と接続します
  横浜湘南道路は、横環南より1年早い、2024年(令和6年)度に開通の予定となっております
  (開通までの時差の1年間 “環状4号線” の大渋滞が十分予測されます)

 ところで “新東名・新御殿場IC” までが、この4月に開通同時に国道138号「御殿場バイパス」「須走道路」も開通 “新東名” と “中央道” がつながります “新東名” の全通(秦野IC~新御殿場IC間)は2023年度に予定されております(このときも時差の1年は “藤沢BP” が大渋滞?)


【横浜環状南線の全体図】
  横浜環状南線は、国土交通省と東日本高速道路株式会社の共同事業 全体の事業費は約4,300億円
02200001.jpg


 過去に、紹介した「よこかんみなみ」関連の記事をリストアップしました
   第 19 回 栄区民まつり     トンネル断面をも含めたジオラマと「上郷公田線」
   第 44 回金沢まつり2018    ここでも、少し断面ジオラマが登場します
   よこかんみなみ全般      「よこかんみなみ」のHPから特集しました
   釜利谷JCT         工事真っ盛りの「釜利谷JCT」周辺をトボトボ徘徊しました
   横横馬堀IC         「よこかんみなみ」のジオラマを初めて見ました


 桂台トンネルの「モグるん」 “シールド発進到達立坑” から 26m進行(2/15)
02200003.jpg

「公田笠間トンネルのシールドマシン」 位置情報は、まだ発信されておりません(未出発?)
 こちらの「シールドマシン」は “シールド発進到達立坑” から東に向かいます(まだ愛称募集中でしょうか...)
02200002.jpg

 2021.07.27 追記
  「公田笠間トンネルのシールドマシン」 いまだ、発進しておりません
  シールドマシン、名前がつけられました 愛称「ほりまる」です  2021.10.17 追記
0727002.jpg



ここから「栄IC・JCT」での “定点観測” ジオラマは、こちらにあります
 ① 2012年(平成24年)8月 “大平原?” です 奥に見える建物は「住友電工横浜製作所」
1208.jpg

 ② 2013年(平成25年)12月 上から1年後、師走 “はさがけ” は、終わりました
1312.jpg

 ③ 2014年(平成26年)11月 さらに1年後、畑のなかに、ボーリングマシン?が立ちました
1411.jpg

 ④ 2015年(平成27年)10月 さらにさらに1年後 “はさがけ” 復活? 奥に、クレーンが見えます
1510.jpg

 ⑤ 2016年(平成28年)11月 大々的に工事が始まっております
1611.jpg

 ⑥ 2017年(平成29年)11月 “1本柱” が立ちました
1711.jpg

 ⑦ 2018年(平成30年)2月 上から三ヶ月後、柱がドンドン立ち並びます
  本線上にランプ橋4橋が架かる5層構造となる部分があり最も高い橋脚では構造高 33.2mとなる
1802.jpg

 ⑧ 2018年(平成30年)6月 上から四ヶ月後、右側奥が “釜利谷JCT方向”(この画像から方角が一定)
1806.jpg

 ⑨ 2018年(平成30年)9月 上から三ヶ月後、右から左上を “東海道本線” が走ります
1809.jpg

 ⑩ 2018年(平成30年)12月 上から三ヶ月後、手前に見える四角い穴が深くなりました
1812.jpg

 ⑪ 2019年(平成31年)3月 上から三ヶ月後、左側で、路盤の施行が始まりました
1903.jpg

 ⑫ 2019年(令和元年)6月 上から三ヶ月後、見た目、柱の基盤部分が充実してきた感じ?
1906.jpg

 ⑬ 2019年(令和元年)9月 上から三ヶ月後、右側に “半地下構造?” のルートが...
1909.jpg

 ⑭ 2019年(令和元年)12月 上から三ヶ月後、2本目の大きな路盤が増えました
1912.jpg

 ⑮ 2020年(令和2年)3月 上から三ヶ月後、3本目の路盤も見えるようになりました
2003.jpg

 ⑯ 2020年(令和2年)6月 上から三ヶ月後、3本目の路盤は、かなり高くに向かっております
2006.jpg

 ⑰ 2020年(令和2年)9月 上から三ヶ月後、4本目の路盤が架けられました
2009.jpg

 ⑱ 2020年(令和2年)12月 上から三ヶ月後、5本目の路盤が見えます
2012.jpg
  “大平原” から8年  仮開通は、2024年(令和6年)度となっております

 ⑲ 2021年(令和3年)3月 上から三ヶ月後   2021.03.29 追記
  戸塚ICから横浜湘南道路本線下り線に合流するランプが成長しております
0329002.jpg

 ⑳ 2021年(令和3年)6月 上からさらに三ヶ月後   2021.06.27 追記
  見た目、大きく変わった感じは確認できません
0627001.jpg

 ㉑ 2021年(令和3年)9月 上から三ヶ月後   2021.10.17 追記
  横浜湘南道路上り本線から戸塚ICに向かうランプ線が成長しているようです
1016001.jpg

 ㉒ 2021年(令和3年)12月 上から三ヶ月後   2022.01.17 追記
  ランプ線3本の整備が進んでおります。大きなクレーンは、東海道線の付近のみです。
011711.jpg

 ㉓ 2022年(令和4年)3月 上から三ヶ月後   2022.04.11 追記
  手前の橋脚が高くなりつつあります。舗装工事も、順調のようです。
041111.jpg

 ㉔ 2022年(令和4年)6月 上から三ヶ月後   2022.08.04 追記
  真ん中に立つ橋脚(おそらく横浜湘南道路の上り線)が進行しているようです
   構造物は、5層となり最高部の高さは 33.2mとなるそうです
   あくまでも本線は、画面を左右に走る “よこかんみなみ”(まだ見えません)となります
   栄JCT・ICの初期計画では、1番下を “都市計画道路横浜藤沢線” が走る予定でした
080411.jpg

 ㉕ 2022年(令和4年)9月 上から三ヶ月後   2022.10.11 追記
   横浜湘南道路上り線から戸塚ICへ向かうランプが色付け?されております
    画像奥、JR東海道本線を渡る橋脚も順調に進行しております
   ところで、桂台トンネルを掘るシールドマシン “モグるん” 上り線貫通しました
    これから回転立坑で転回、釜利谷JTに向けて外回り下り線を掘り進めます
1011 栄JCT.jpg

   画像奥、JR東海道本線を渡る橋脚も順調に進行しております  2023.11.26 追記
   東海道本線・横須賀線・根岸線・東海道貨物線・貨物連絡線 計9本の線路上空の桁架設は2022年6月2日夜に完了しました



 ㉖ 2022年(令和4年)12月 上から三ヶ月後   2023.01.17 追記
   1番高い所を走り抜ける横浜湘南道路からの横環南上り線が伸びてきました
    横浜湘南道路上り線から戸塚ICへのランプ、普通の舗装が施行されました
   公田笠間トンネルの“ほりまる” 761m掘作あと 963m(まだ片道です)
    桂台トンネルの“モグるん” は、まだ立坑で転回作業中です
011711.jpg

 ㉗ 2023年(令和5年)3月 上から三ヶ月後   2023.05.31 追記
   横浜湘南からの横環南上り線の隣りを走る下り線の橋脚作りが進みます
    この2本が5層構造となる JCTの一番上を走ります・構造高 33.2m
   公田笠間トンネルの “ほりまる” 1,590m掘作あと 134m(まだ片道です)
   桂台トンネルの “モグるん” 復路の初期掘作が始まり7m進行
053101.jpg

 ㉘ 2023年(令和5年)6月 上から三ヶ月後   2023.08.01 追記
   一番高いところを走る、横浜湘南道路との接続線上り線が進んでおります
    下り線もまもなくつながる気配です
    奥を左右に走る、よこかんみなみ本線も進捗しているようです
080101.jpg

 ㉙ 2023年(令和5年)9月 上から三ヶ月後  2023.10.25 追記
   一番高いところを走る、横浜湘南道路との接続線下り線が進んでおります
23102511.jpg

 ㉚ 2023年(令和5年)12月 上から三ヶ月後  2024.02.15 追記
   一番高いところを走る、横浜湘南道路との接続線下り線が1スパン進み
   また、上り線の舗装も順調のようです
24021501.jpg




 現在のGoogleマップ 橋脚が立ちます でも路盤は少し(と云うことは、2019年6月頃の画像)
0225001.jpg

 2022.06.14確認   Googleマップが更新されていました。  
  ちなみに「よこかんみなみ」 2021年(令和3年)12月の画像 の頃に撮影されているようです
061411.jpg

 2023.06.23確認   Googleマップが更新されていました。  
  JR線を越えた本線が柏尾川を渡り、上り線は JCT中心に向かっております
  戸塚IC方面ランプも完成度がアップしております
 「よこかんみなみ」 2022年(令和4年)9月の画像 の後ころに撮影された画像のようです
23062411.jpg


 2021.03.10 追記
 “OpenStreetMap” さんの地図を加工しました
0310003.jpg
        JCTの下を左右に走る予定だった、都市計画道路「横浜藤沢線」は、描画されておりません



 桂台トンネル “シールド発進到達立坑” 付近です
  ターンテーブルのようなものが見えます 土砂運搬用ダンプカーが方向転換?
  奥には、先日アップしたシールドトンネルを紹介する大きな実物大パネルが見えます
2012_5-10.jpg




きのう(2/25) 神奈川/東京のコロナページ 観察
 神奈川県 の コロナページ 本日 18:15更新 8:40に1回目更新
 県発表新規感染者 119人  前日比+26  累計 44,490人 (死亡累計 668人)
  (県、再び三桁 減少しません)
 都発表新規感染者 340人 前日比+127 累計 110,740人 (死亡累計 1,325人)
全国発表新規感染者 1,065人 前日比+144 累計 430,153人(死亡累計 7,759人)(NHK情報)
 世界合計 感染 112,554,003人 死者 2,497,389人(厚生省発表資料 2/25 15:00)
  (死者は、もうすぐ 250万人突破です)



                本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(97) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 97

今日は祝日ですスイセン咲く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。