SSブログ

柿・かき・カキ こども植物園 [横浜]

DSC_6498-2.jpg
    DSC_6503-2.jpg
 頭上を見上げると、大きな キンモクセイ  花は、もう何もアリマセン
DSC_6499-2.jpg


  台風14号が南向きに方向を変えようとしていた日曜日 また、曇天下の散策です
   横浜市南区こども植物園 昨春、ヒトツバタゴ を観察に初めて訪ねた場所です
   初めての時同様、今日も散策半ばで雨が落ちてきました、でも、どうにか...
   入口近くの “展示研修館” では「柿展」をやっておりました
   なぜ?「柿展」か... 園内奥の “くだもの園” には、96品種のカキノキが植わります
   現在、100品種栽培を目指しております
   横浜市職員、当園 “技術” の御仁(庭師)柿を求めて全国を飛び回っておられる とのことでした



なので、ここからは、たくさんの 柿・かき・カキ どれが、お好みでしょうか...
DSC_6510-2.jpg
DSC_6511-2.jpg
DSC_6513-2.jpg
DSC_6516-2.jpg
DSC_6520-2.jpg
DSC_6524-2.jpg
    DSC_6526-2.jpg
DSC_6559-2.jpg
    DSC_6568-2.jpg
DSC_6570-2.jpg
DSC_6581-2.jpg
DSC_6599-2.jpg


柿園の絵図面? 柿は四タイプに分けられます  “完全甘柿” “不完全甘柿” “不完全渋柿” “完全渋柿”
 次郎柿・富有柿 etc. “完全甘柿” は38本数えられました  木の本数は、重複しております
DSC_6611-2.jpg
 Googleマップで見てみました
kaki001.jpg
    柿96品種のリスト 絵図面の植栽場所と対応しております 右の数字は、自分がふりました
    DSC_6621-2.jpg



展示室には20品種ほどの柿の実  1番右に「禅寺丸柿」 Wiki.によると...
 川崎市の「柿生」: 日本最古の甘柿の品種と言われている禅寺丸柿の原産地であることにちなむ
DSC_6607-2.jpg
DSC_6608-2.jpg

 こちらのネームプレートは「クロガキ(黒柿)」 画像では、照明のため 明るく薄く映っております
DSC_6606-2.jpg
 ここで、銘木としての「黒柿」 ググってみると...
  柿の木で 黒い縞杢を有する木材は黒柿(くろがき)と言う  (黒柿と云う品種のことでは無いようです)

 まだ干し柿となっていない市田柿(イチダガキ)  長野南信州の特産品です
DSC_6610-2.jpg


 1階 展示室の入口 もう見学者は、誰もいない時刻となりました
DSC_6612-2.jpg

 16時半 門扉が閉じられました
 「柿おじさん」?の思い入れある解説を拝聴しておりましたので、ピッタシ脱出となりました
DSC_6613-2.jpg





    台風14号 大変な経路をたどりました  ヨカッタ、人的被害は、無かったようです
     10月7日(水)午前9時の世界各国の進路予測
     今回の変な動きを予測した「国」が、ひとつあります どこでしょうか...
     tai14000.jpg


 10月11日(日)午後9時の予報円 伊豆諸島東方海上を南下しております
tai004.jpg
 10月12日(月)午前9時 「熱帯低気圧」に勢力低下しました
   でも、これから、一体どこへ向かうのでしょうネ? Uターンでしょうか....
tai002.jpg





                        本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(107) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 107

一週一鉄 -- 501 --一週一鉄 -- 502 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。