SSブログ

まだ、暑い? [散歩]

DSC_5556-2.jpg
 地元、いつもの金沢区の白山道「東光禅寺」に、ヒガンバナを観察に...
DSC_5552-2.jpg
 今年も夏は、大変熱かった? ヒガンバナは、まだまだでした
DSC_5544-2.jpg




    日本一の500万本の曼珠沙華、埼玉日高市高麗本郷の「巾着田」
      “巾着田曼珠沙華まつり” は、休止です 来場者を避けるために全て刈り込んだそうです
      春、秩父羊山公園の “芝桜まつり” 「中止で封鎖」に係らず多くの人が不法進入したそうです




六浦の「上行寺」では...
  横浜市の「名木古木指定」 No.49292  カヤ(榧) イチイ科カヤ属の常緑高木
DSC_5505-2.jpg
     豊作でしょうか...
     DSC_5497-2.jpg
      “カヤの実” 食用できます  お取り寄せすることが可能です
         岐阜県産のカヤの実の商品 (剥き身・アク抜き済み・ ロースト・塩味)
          25g 400円(税込み)


     カヤの隣りの “シロバナヒガンバナ”  まだまだです
     DSC_5503-2.jpg
 赤いヤツも、これからです
DSC_5517-2.jpg



 --- 上行寺 --- 境内で目立ったのは、オミナエシ(女郎花) 
DSC_5507-2.jpg
 左の奥、黒っぽいのは “蟻さん” でした
DSC_5512-2.jpg


 --- 東光禅寺 --- では、シキミ(樒)の木のようです  
  実(み)は植物でただ1つ「毒物及び劇物取締法」で劇物に指定されている
「木のぬくもり・森のぬくもり」さんには、以下の記述が...
 実が猛毒のため、悪しき実(アシキミ)のアが省略された、花や実が密集することから重実あるいは茂実から、四季を通して美しいから、などの諸説がある  ★毒★全木に猛毒の有機化合物アニサチンなどを含む(嘔吐、痙攣、呼吸障害、昏睡) 特に種子に多く、死亡例もある
DSC_5534-2.jpg
DSC_5537-2.jpg

 シキミの木の隣りには、立派な “ツバキの実”
DSC_5523-2.jpg





Twitterに投稿した、自己テーマ “Google Earth の絵がおもしろい” 第23弾をアップします

 第68回 昨日、5/30の田代先生のつぶやき
     (田代先生、現在、入院中 発熱 40.5℃ 2週間以上、つぶやきがアリマセン)
     おもしろく感じ、自分も “Google マップ” で確認してみました
     井川峠南の尾根上から見た広河内岳、聖岳後方には中ア御嶽、1番左には恵那山も確認できます
     この地、静岡市葵区は、ド広い 北の境は日本第2位 間ノ岳 3,190m
     さらに北にある、北岳、南の農鳥岳とあわせて白峰三山 真ん中と云うことで間ノ岳
     北アルプスの奥穂高岳と並んで日本で3番目の高峰、日本百名山

 第69回 横浜ベイブリッジ、CGを使い二重の感じで描画されております
     しかも鶴見つばさ橋のように吊り綱が片方だけで本体はトラス橋構造頭上に鉄骨が亘っております
 二重構造 : 上層部は首都高速湾岸線(往復6車線)下層部は国道357号暫定2車線(計画6車線)が走っている
    “マップ” で見てみると...
     富士山と横浜ランドマークタワー  首都高湾岸線を走る自動車は消去されておりません
     チャンと左右2本の吊り綱で支えられ頭の上は開放されております
      最後、大黒ふ頭のあのダイヤモンド・プリンセスとのコラボ

 第70回 twitterで “横綱横丁” が少し話題となっていたので...
      「大関横丁」です 台東区根岸5丁目にある交差点
     横に明治通り(環状5号) 縦に国道4号、北へ日光街道、南へ昭和通り
     北側を常磐線が横切ります、道路下には、日比谷線三ノ輪駅 「横丁」と云えど交通の要衝なのです
     南品川の “青物横丁” では、赤い京急電車の特急が停車します

 第68回 静岡市葵区

 第69回 横浜ベイブリッジ

 第70回 大関横丁





台風第12号 発生(強い勢力では、ないですが、予報円の東端に “関東” が当たります)
  (名前は “ドルフィン” : 香港の命名 : 白いるか 香港を代表する動物の一つ)
台風12-002.jpg






                        本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(97) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 97

一週一鉄 -- 498 --一週一鉄 -- 499 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。