SSブログ

一週一鉄 -- 480 -- [ゆる鉄]

 --- 青空の下 下り電車が2本走ります ---

DSC_5646-2.jpg

                   上が新逗子行き下り電車
                   下が羽田空港行き下り電車
                   この区間はある意味単線扱い
               上が羽田空港行き下が品川方面の時もあります
                   自粛して旧い画像を取り出しました

                  (京急空港線/京急蒲田〜糀谷)





Twitterに投稿した、自己テーマ “Google Earth の絵がおもしろい” 第7弾をアップします
 第19回 なぜか、うまくアップできませんでした と云うことで割愛しました
 第20回 黒姫山 標高1,221m  山全体が石灰岩でできているそうです
     デンカ が 石灰岩 を採掘 糸魚川市にある 青海黒姫山 北信五岳ではアリマセン
     その デンカ アビガン に原料供給を決定 5月から生産再開
     アビガンの原料となる マロン酸ジエチル は、黒姫山の石灰石が 原料
   黒姫山と云うと、普通は北信五岳(ほくしんごがく)の上水内郡信濃町にある成層火山
    その黒姫高原では、柏の名店「竹やぶ」のそばが栽培されております(いわゆる “霧下そば” です)
    またその山麓、信濃町野尻には、知る人ぞ知る蕎麦の名店「ふじおか」がありました
     1度家族四人で霧の信濃町ICを降りて訪ねたことがあります
     「ふじおか」2009年、現在の飯縄山麓に移転しました(標高が高くなりました)
     その飯綱山も黒姫山も、それぞれ1度ずつ山頂を楽しみましたヨ

 第21回 多摩川の河口近くで工事が少し進んでおります Googleマップ では何も痕跡が見えません
     川崎市の殿町地区と、大田区の羽田空港国際線ターミナル前付近とを結ぶ「羽田連絡道路」
     開通時期を先送り 2020年内から2020年度内へ 本当でしょうか… → 21年度内となりました
     2019年8月のストリートビューでは、少し??

 第22回 乗りものニュース さんで紹介されておりました 名神高速 今須カーブ
     事故が多発 する魔の 280mカーブ 1978(昭和53)年に付け替えられ トンネルに変わりました
     (不謹慎ですが、直線よりカーブの方が好みなのです ただ、名神は狭いんですネ)

第20回 青海黒姫山

第21回 羽田連絡道路

第22回 名神高速 今須カーブ







路傍に咲く アカツメクサ(赤詰草) マメ科シャジクソウ属(トリフォリウム属)の多年草
DSC_1959-2.jpg

 トリフォリウム属は世界に250種から300種くらいが分布する
 日本にも車軸草(シャジクソウ)などが分布し、属名の和名をシャジクソウ属という
 本種の原産地はヨーロッパや西アジアである  デンマークでは「国花」になっている
 日本へは牧草として明治時代の初期に渡来した
 葉は長めの楕円形で、中央にVの字の白い模様のある3枚の小葉に別れている
 白詰草(シロツメクサ)とよく似ているが、花の色と大きさ、茎が斜めに立ち上がること、葉っぱのすぐ上に花が咲くことなどが異なる
 開花時期は5月から8月である 花径は2センチから5センチくらいある
 小さな蝶形の花が球状の花序をつくっているので、一つの花のように見える
 花の後にできる実は豆果(莢の中に種子が入るもの)である
 YListでは和名を紫詰草(ムラサキツメクサ)としている 花の色は紫がかったピンク色だからである
 花言葉は「善良で陽気」「豊かな愛」である
                                (いつもの「花図鑑」さんから....)
DSC_1965-2.jpg
DSC_1971-2.jpg
DSC_1966-2.jpg







                        本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(112) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 112