一週一鉄 -- 451 -- [ゆる鉄]
--- 曇天の夕刻の品川駅 ---
進入するのは、山手線内回り電車
8線あった留置線が、キレイに撤去されました
「京急品川駅連続立体交差化計画」が始まるのでしょうか...
本線の方では、イヨイヨ最後の線路切替が行われます(運休は、11月16日実施)
(京急品川駅下り線ホームから...)
Googleマップでは、山手線の内側、8線の留置線を確認できます
ここから「線路切替」がらみ... 真ん中を走る線路は、山手線外回り線
「工事」により、手前の “白い砂袋?” 付近から右へカーブしていきます (駅北側コンコースから...)
二線を横切っている “白い砂袋?” に山手線内回り線が敷設されます (3番線ホーム北末端から...)
映るテールは、京浜東北線北行き電車です いま走る線路(ホームも...)は、廃止されます
ホームを出て右にカーブしていく山手線内回り線の線路 横切られるレール2線は、とうぜん廃止されます
(京急線下り線ホーム北末端から...)
こちらは、場所が変わって 「東急東横線 日吉駅」直前(これから“ニコタマ”・“サンチャ” へ向かいます)
上り・下り線の間が空いております この “隙間” に「相鉄・東急直通線」が上がってきます
西武鉄道・10両編成の “ATC” 青信号で 110km/hの許容速度、いま104km/hで運転(元住吉駅付近を通過中)
間もなくムサコ駅進入、青信号掲示ですが、65km/hの速度制限が掛かりました 少し速度超過しております
全力力行中、10両編成、1,150A(交流計です)流れております(計器は、左頭上にあります 右の電圧計は、直流計)
TASC : 定位置停止装置(Train Automatic Stop-position Controller)
ATC : 自動列車制御装置(Automatic Train Control) が点灯
ブレーキノッチは、“B4” (たしか、動き始める直前の操作です)
火曜日、山手線駒込駅でオーバーラン発生、TASC が、少し話題となっております
乗車した電車は、西武鉄道 6000系電車 メトロ副都心線を走り、東武東上線「和光市駅」に向かいます
6000系10両編成 6M4T 編成出力 3,720 kW モーターは、24台(155kW/台)となります
大井町線・9000形の5両編成 ここでは、400A(直流)流れております
ここから、今日の「にこたま」 (今日の多摩川を観察してきました)
多摩川の下流方向を、二子玉川駅下り線ホームから... 右奥に見えるビル群は「ムサコ」となります
映る赤い橋は、第三京浜の「新多摩川大橋」 真下の流れは、ほぼ支流 “野川” からの流れです
懐かしい “ところ” です、小さい頃 “フタコタマガワ” と云うと “二子玉川園” 子供に優しい “ジェットコースター” がありました
上流側です 見える水色の橋 “246号” の「新二子橋」 手前は “兵庫島公園” に渡る「兵庫橋」
「兵庫橋」の土手側、緑の背後、低い建屋の中に “水没した歯医者さん” があります
“兵庫島公園” 側、見える大きな木?は、流れ着いたもののようです それとも、最近、植えたもの?
東急線なので、お初の「しぶそば」“ニコタマ店” 土曜日のお昼時、列をなしております
食べ終わってからも行列は続いておりました
冷暖、同じ値段でしたので「冷やしちくわ天そば」(久しぶりです、啜りにくい “そば” でした・ワサビは大盛り?)
お供は、少し小ぶりな “おいなりさん”(スーパーのおいなりさんでは “ヨーカ堂系” が好みです)
帰りの京急1500形・8両編成には、750A(直流メーター)流れておりました
今回、「サンチャ」を目指した報告は、次回アップ致します お待ちくだされ
本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます
進入するのは、山手線内回り電車
8線あった留置線が、キレイに撤去されました
「京急品川駅連続立体交差化計画」が始まるのでしょうか...
本線の方では、イヨイヨ最後の線路切替が行われます(運休は、11月16日実施)
(京急品川駅下り線ホームから...)
Googleマップでは、山手線の内側、8線の留置線を確認できます
ここから「線路切替」がらみ... 真ん中を走る線路は、山手線外回り線
「工事」により、手前の “白い砂袋?” 付近から右へカーブしていきます (駅北側コンコースから...)
二線を横切っている “白い砂袋?” に山手線内回り線が敷設されます (3番線ホーム北末端から...)
映るテールは、京浜東北線北行き電車です いま走る線路(ホームも...)は、廃止されます
ホームを出て右にカーブしていく山手線内回り線の線路 横切られるレール2線は、とうぜん廃止されます
(京急線下り線ホーム北末端から...)
こちらは、場所が変わって 「東急東横線 日吉駅」直前(これから“ニコタマ”・“サンチャ” へ向かいます)
上り・下り線の間が空いております この “隙間” に「相鉄・東急直通線」が上がってきます
西武鉄道・10両編成の “ATC” 青信号で 110km/hの許容速度、いま104km/hで運転(元住吉駅付近を通過中)
間もなくムサコ駅進入、青信号掲示ですが、65km/hの速度制限が掛かりました 少し速度超過しております
全力力行中、10両編成、1,150A(交流計です)流れております(計器は、左頭上にあります 右の電圧計は、直流計)
TASC : 定位置停止装置(Train Automatic Stop-position Controller)
ATC : 自動列車制御装置(Automatic Train Control) が点灯
ブレーキノッチは、“B4” (たしか、動き始める直前の操作です)
火曜日、山手線駒込駅でオーバーラン発生、TASC が、少し話題となっております
乗車した電車は、西武鉄道 6000系電車 メトロ副都心線を走り、東武東上線「和光市駅」に向かいます
6000系10両編成 6M4T 編成出力 3,720 kW モーターは、24台(155kW/台)となります
大井町線・9000形の5両編成 ここでは、400A(直流)流れております
ここから、今日の「にこたま」 (今日の多摩川を観察してきました)
多摩川の下流方向を、二子玉川駅下り線ホームから... 右奥に見えるビル群は「ムサコ」となります
映る赤い橋は、第三京浜の「新多摩川大橋」 真下の流れは、ほぼ支流 “野川” からの流れです
懐かしい “ところ” です、小さい頃 “フタコタマガワ” と云うと “二子玉川園” 子供に優しい “ジェットコースター” がありました
上流側です 見える水色の橋 “246号” の「新二子橋」 手前は “兵庫島公園” に渡る「兵庫橋」
「兵庫橋」の土手側、緑の背後、低い建屋の中に “水没した歯医者さん” があります
“兵庫島公園” 側、見える大きな木?は、流れ着いたもののようです それとも、最近、植えたもの?
東急線なので、お初の「しぶそば」“ニコタマ店” 土曜日のお昼時、列をなしております
食べ終わってからも行列は続いておりました
冷暖、同じ値段でしたので「冷やしちくわ天そば」(久しぶりです、啜りにくい “そば” でした・ワサビは大盛り?)
お供は、少し小ぶりな “おいなりさん”(スーパーのおいなりさんでは “ヨーカ堂系” が好みです)
帰りの京急1500形・8両編成には、750A(直流メーター)流れておりました
今回、「サンチャ」を目指した報告は、次回アップ致します お待ちくだされ
本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます