SSブログ

煮干蕎麦 [横浜]

DSC_4605-2.jpg
DSC_4549-2.jpg
                関係無いけど、チョッとおされな「横浜駅の時計」(Googleマップに写真投稿しちゃいました)


 今日は、今年春に開業した横浜駅東口「アソビル(ASOBUILD)」にある “煮干蕎麦”
  Wiki.によると...「アソビル」の建物は横浜駅東口に隣接し、かつては横浜中央郵便局の別館として集配業務を行ってきた
   (表側の入口は、少し分かりにくいところにあります・これから整備が進むことでしょう)
  全体の表記もWiki.から... グランドオープン時には、面白法人カヤックとの共同企画「うんこミュージアム YOKOHAMA」、絵本作品『えんとつ町のプペル』のVRシアター・イベント、ビジュアルボイス[注 1]およびツクルバとの共同企画である体験型ショートシネマギャラリー『THE STORY HOTEL』、SCRAPとの共同企画であるリアル脱出ゲーム『ハートの女王からの脱出』、同じく『Escape from The NINE ROOMS』(略称:9rooms)といった、5つのコンテンツが公開されている

   “煮干蕎麦” と云っても、いつもの “江戸蕎麦” では、ありません 範疇としては “ラーメン” です
 (マッ、むかし、うちの山の神は “そば” と云うと “ラーメン” でした “中華そば” とか “支那そば” の類です)
    (このお店を、ソネブロにどなたかがアップしているのを見てトボトボ訪問してみました)





 いま13時半、久しぶりの行列に参加しました(8名ほど)15分くらいで入店できました
  奥に見えるのが「アソビル」の裏側?の出入口 重たい引き戸です
DSC_4551-2.jpg

   「煮干蕎麦」と云う店名でした 今は「横濱丿貫(へちかん)」
    DSC_4555-2.jpg
DSC_4556-2.jpg

    行列に並ぶ人用「メニュー」です
    DSC_4558-2.jpg

「煮干蕎麦」(山陰産鮮魚合わせ) 隣りの客人は「特製ジビエ蕎麦」を堪能されておりました
DSC_4565-2.jpg
 (麺の湯がき時間は、おそらく30秒です)   お蕎麦同様、細麺は、好みなのです
DSC_4566-2.jpg

    大盛り代わりの「黒酢の和え玉」(味付き玉子では無く「味付きの替え玉のようなもの」)
    DSC_4568-2.jpg


   「アソビル」の外「ソフト屋」さんの “オリーブの木” 実が数珠つなぎになっておりました
    DSC_4602-2.jpg


        「横濱丿貫」 (よこはまへちかん)
            横浜市西区高島2-14-9 アソビル 1F
            [電話] ???
            休み  昼営業【ラーメン店】は年中無休
                11:00~15:00 (L.O.14:30)
             (【夜】は、日本酒専門店の居酒屋、月~土営業(日曜のみ定休))
           「丿貫」 福富町に本店、弘明寺に支店があります(同じような運営です)
          (昨年1月21日に、弘明寺のお店を “ベタッキ” さんがアップされております)




             * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お寺の境内と墓場に咲いていた花を二つ

 クサギ(臭木) クマツヅラ科クサギ属の落葉低木 葉を揉むと独特の臭気がある
DSC_4505-2.jpg
DSC_4508-2.jpg
DSC_4511-2.jpg
DSC_4513-2.jpg




 ツルボ(蔓穂) ユリ科ツルボ属の多年草 別名をサンダイガサ(参内傘)という
DSC_3918-2.jpg
    DSC_3884-2.jpg
DSC_3882-2.jpg




             * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ここから「台風19号(ハギビス)」

 10月11日(金)22時の進路予報  12日(土)21時に小田原上空と予測しております
   945hPa 最大風速 45m/h 最大瞬間風速 60m/s と予報しております
台風19号-02.jpg

 “ウェザーニュース” さんの、解説です「予測点を直線で結ぶので無く、カーブにしましょう」
  (直線で引くと、房総半島を掠めていく、曲線ですと “小田原上空” となります)
台風19号-21.jpg



 10月12日(土)19時 伊豆半島に上陸した頃です 中心東側で、117km/h(33m/s)の風速があります
台19-14.jpg

 上記時間、東京には、12m/sの風が吹いておりました
   “横浜” の観測値、最低気圧 961.6hPa(20時40分)風速 23.0m/s(20時40分)最大瞬間風速 43.8m/s(22時40分)でした
台19-15.jpg



 港北区小机町にある「越流堤上流地点」(鶴見川右岸、河口から14.8km)
  越流している右側は「鶴見川多目的遊水地」 増水の時は、付近一帯が水没します
  さらに右側には、ラグビー開催の「横浜国際総合競技場(日産スタジアム)」1Fに浸水しております
    国土交通省関東地方整備局「京浜河川事務所」のHPに “鶴見川多目的遊水地事業” として解説されております
台19-19.jpg
                               ここから3枚「国交省関東地方整備局」のHPから...

 翌日、日曜日の同画像 越流は、無くなりました 水は、少し残っております(ラグビーは勝ちました)
  下に「平常時」のおだやかな様子の画像があります(左に見えるのは「横環北」のブリッジです)
台19-18.jpg

 越流している頃の「小机・亀の子橋」観測値(“氾濫危険水位” 直前で止まっております)
台19-17.jpg




 超有名となりました「長野新幹線車両センター」 この絵では、7編成がきれいに並んでおります
北陸-2.jpg

 アレッ、右側にある1編成、動いたようです
ハザードマップでは、近くの千曲川が氾濫した際には、10メートル以上浸水するおそれがあるとされていました
  国土地理院の推定では、今回の水深は、およそ4mのようです
長野-2.jpg
                                         国土地理院のHPから...
 「新幹線車両センター」は、2mの盛土をして開業、それでも、千曲川の決壊地点よりはるかに低い
     近くには「善光寺平洪水水位標」が建っております
   DAN杉本氏がTwitterに “決壊地点からセンター” までの断面図をアップされております



 初めて見ました、丸ノ内線神田川橋梁の防水ゲート  東西線のものは、こちらにあります
丸ノ内線-2.jpg
                                 「白砂貴広の無駄づかい」さんのTwitterから...


          我が家は、土曜日お昼前後、3時間ほど、なぜか予行演習?の停電がありました 
                今年は、もう「終わりにしてほしい」ですネ

  最後に... 相模川、城山ダムの「緊急放流」がありました
   「緊急」と云う言葉を使うべきでは無いと思うのですが...(流入量を放流するだけのことですから...)
   (イヤイヤ、この放流により氾濫が発生するので「緊急」と云う必要があると云うことでしょうか...)





                        本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(98) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 98

一週一鉄 -- 449 --一週一鉄 -- 450 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。