SSブログ

今年もなんじゃもんじゃ♪(2019年) [散歩]

    DSC_8782-2.jpg
                       座間にある「心岩寺」の本堂前に咲く ヒトツバタゴ



  いつものことですが、ここで取り上げるナンジャモンジャは、モクセイ科の ヒトツバタゴ です


    ヒトツバタゴ(一つ葉タゴ) モクセイ科ヒトツバタゴ属の落葉高木
      ヒトツバタゴ、東京では、GW前後に真っ白な雪がかぶったような花を咲かせます
       ここ「トボトボ進行」でのナンジャモンジャの紹介は、足掛け14年、12度目となります
       過去のブログは「続き」を参照してくだされ

       今年も、季節の移ろいが早いような気がしていましたが.... 
       今回、訪ねた場所は、どこも先走り気味で全体的に早く行き過ぎた感があります
       木々の最盛期を見極めるのは、なかなか難しいです 楽しみが残りました
       (自分が思うに、若い木ほど早く “花” を咲かせるような気がします、普通のことでしょうか...)



      今年、訪ねることができたのは....
         ◯ 座間市にある座間(ざけん)山心岩寺(小田急線座間駅から徒歩約9分)
         ◯ 横浜市こども植物園(横浜市営バス「児童遊園地前」下車徒歩1分)
         ◯ 横浜都筑区の街路樹(市営地下鉄センター南駅から徒歩5分くらい・再訪問
         ◯ みなとみらい クイーンズスクエア横浜(みなとみらい駅からすぐ・再訪問


      来年以降の候補地は..... 実は、この部分毎年載せています 
         駒沢公園、砧公園、赤塚植物園、都薬用植物園、仙台堀川公園、埼玉権現堂堤近く
         府中市郷土の森公園、明治神宮の内苑、昭和記念公園、上野原の「諭吉」
         子供の国、相模原北公園、金沢自然公園、芝イタリア公園 etc.
          (青文字の四ヶ所は、ことし追加した場所となります)




  【過去の記事 一覧】

     昨年は、横浜都筑区 センター南駅と東京の三ヶ所でした
      ◯ 横浜都筑区の街路樹(市営地下鉄センター南駅から徒歩5分くらい)
      ◯ 東京神宮外苑の六道木(外苑駅から徒歩15分くらい)
      ◯ 憲政記念館再訪(今日は、国会議事堂駅から徒歩15分くらい)
      ◯ 江戸川区 清新町緑道(西葛西駅から徒歩20分くらい)


     2017年、八王子の片倉城跡公園とみなとみらいとマリンタワー近く
      ◯ ひとつ目は、八王子にある片倉城跡公園(横浜線片倉駅から徒歩5分くらい)
      ◯ 二ヶ所目は、みなとみらい クイーンズスクエア横浜(みなとみらい駅からすぐ)
      ◯ 三ヶ所目は、横浜マリンタワーの近く(元町中華街駅から徒歩5分くらい) 
        (ここは、ヒトツバタゴを初めて確認した場所、今回は早過ぎたようです)


     2016年、東京の二ヶ所(前編)茅ヶ崎のヒトツバタゴを訪ねました(後編)
      ◯ ひとつ目は、一昨年も訪ねた銀座「みゆき通り」
      ◯ 二ヶ所目は、国会議事堂近くの「憲政記念館」
      ◯ 三ヶ所目は、後編で茅ヶ崎のお寺「成就院」 こちらは、立派なヒトツバタゴでした
      ◯ (前編)と(後編)の間に、大船フラワーセンターの一番大きなヤツを...


     2015年、東京で育つ五ヶ所のヒトツバタゴを訪ねました(前編)  (後編は、こちらです)
      ◯ ひとつ目は、武蔵小金井市「ナンジャモンジャ通り」
      ◯ 二ヶ所目は、銀座「みゆき通り」
      ◯ 三ヶ所目は、国会議事堂近くの「憲政記念館」
      ◯ 四ヶ所目は、「新宿御苑」(ここは、空振りでした)
      ◯ 五ヶ所目は、東京で一番有名なヒトツバタゴ、神宮外苑絵画館前の二代目「六道木」
           (ここは、この年 ありませんでしたが、替えの木が準備されています)


     2014年、東京で育つ三ヶ所を訪ねました
      ◯ 東急池上線 洗足池近くにある、勝海舟夫妻の墓(ここには、アリマセンでした)
      ◯ 世田谷区駒沢中学校近くの小泉公園
      ◯ 世田谷区赤堤一丁目にある民家に植わるもの
          (あと、大船フラワーセンターのアメリカヒトツバタゴ)


     2013年、三つのナンジャモンジャ記事をブログアップしました
       ひとつ目は、調布の深大寺境内に咲く、ヒトツバタゴ 
       次は、「花子とアン」村岡花子が勉強した女学院に関係あるヒトツバタゴ
       横浜三ッ沢にある“なんじゃもんじゃカフェ”(ここのナンジャ・・は、タブノキでしたが.... )
     2012年、千葉市中央区にある青葉の森公園でした
     2011年、東大安田講堂と小石川植物園と木場五丁目交差点
     2010年、柏 麗澤大学 モラロジー研究所の中庭
     2009年、神宮外苑の「二代目 六道木」と呼ばれるものと御徒町公園
               この神宮外苑のものが、東京では一番有名なヒトツバタゴと思われます
     はじまりは、2006年(平成18年) まだ、幼木の「横浜のかわいいヒトツバタゴ」でした




ここから今年のヒトツバタゴ散歩です
 ひとつ目は、座間市の座間山心岩寺   1461年(寛正元年)頃創建の臨済宗のお寺さん
  小ぢんまりしたお寺さん、山門を入るとすぐ本堂があります そして、その前に1本のヒトツバタゴ
   (訪ねたのは、5月2日・木 最盛期は、あと少し先の感じでした)
    DSC_8766-2.jpg
DSC_8804-2.jpg
DSC_8781-2.jpg
DSC_8794-2.jpg
DSC_8801-2.jpg
    DSC_8807-2.jpg
DSC_8812-2.jpg

 当地からの「本日の雨降(あふ)り山」です
DSC_8825-2.jpg





 ふたつ目は 横浜市こども植物園  (訪ねたのは、5月2日の午前中でした)
  天候が好転すると期待し出かけましたが…. 雨雲が頭上を覆い、雨が落ちてきてしまいました
  “緑の相談所” に逃げ込み雨宿りしましたが、その日は、いたるところで “大荒れ” だったようです
 「こども植物園」多種な花が栽培されております 隣りの「児童遊園地」と共に再訪したいと思います
DSC_8599-2.jpg
DSC_8565-2.jpg
DSC_8590-2.jpg
    DSC_8584-2.jpg
DSC_8612-2.jpg
DSC_8596-2.jpg


    ここから見る、横浜ランドマークタワー  この後、雨粒が落ちてきました
    DSC_8592-2.jpg

 「こども植物園」は、お初です 隣りにある「児童遊園地」には、数回来たことがありますが...
DSC_8533-2.jpg


 ヒトツバタゴ の近くには、よくハンカチの木も植栽されております
DSC_8608-2.jpg



 三ヶ所目は、都筑区の街路樹(昨年、初めて訪問、その時は遅刻でした)
  南北に走る道路の街路樹として、左右におよそ10本ずつのヒトツバタゴ が植栽されております
  昨年、遅過ぎましたが、今年は気負い過ぎ早過ぎました、木がさらに成長すると壮観でしょうネ
  (右隣りに映る建物は「ゆうちょ銀行 横浜貯金事務センター」白い車は「八百屋」さんでした)
DSC_8106-2.jpg
DSC_8114-2.jpg
    DSC_8091-2.jpg
DSC_8140-2.jpg
DSC_8121-2.jpg
DSC_8120-2.jpg



 最後も再訪です “クイーンズスクエア横浜” 南側テラス前
  5本植栽されておりますが、元気そうなのは1本 訪ねた刻が遅過ぎました(もう日陰でした)
DSC_8275-2.jpg
DSC_8282-2.jpg
    DSC_8291-2.jpg
DSC_8294-2.jpg
DSC_8303-2.jpg

                  また来年です 令和2年のGWに期待しましょう



 最後に、GWなので、金沢自然公園の “こいのぼり”たち
DSC_8973-2.jpg









                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(114) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 114

一週一鉄 -- 426 --一週一鉄 -- 427 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。