SSブログ

一週一鉄 -- 407 -- [ゆる鉄]

 --- 赤い電車とE353系「あずさバイオレット」 ---

DSC_1259-3.jpg

        「スーパーあずさ」で運転される、JR E353系電車
         京急逗子線 神武寺駅隣りの留置線に停車しておりました
         昨晩、総合車両のあのスイッチャーが運びこんだと思います
         ここからは、JRのDE10形が逗子駅まで運ぶのでしょうか?
         赤い電車は、この時間、まだ「エアーポート」でなく「普通」が走っております

          (京急逗子線/神武寺駅)




DSC_1264-3.jpg
                              (左が、クハE353 右は、クモハE352)

 JR東日本E353系直流特急形電車、いま量産されているようです
  来年3月のダイヤ改正では、全席指定の通勤向け特急「はちおうじ」「おうめ」にも投入されるようです
  試運転の段階で、加速性能が悪いということが判明(噂?)デビューが少し遅れましたが....

DSC_1255-3.jpg
DSC_1265-3.jpg

 2019.07.16 追記
 7月13日(土)に、E353投入後、初めての大きな事故がありました(篠ノ井線 村井〜広丘、踏切事故)
  この “事故記事” を見て、気がついたことがありました Wiki.で確認しました
  E353の編成は、9両編成(基本編成)と3両編成(付属編成)で構成される(9両が松本方面)
  車両構成は、5M4T+2M1T(付属編成、両先頭車は、クモハですが変則電動車)
  今回衝突したのは、上り方向・付属編成の先頭車、少し重かったので、脱線しなかった?
  (ちなみに “赤い電車” も、先頭車は、社是?で “電動車” となっております)

E353-2.jpg
「鉄道ホビダス」さんに、車両編成表が載っていました
 付属編成、両先頭車ともクモハですが、E129系と同様に前位側台車を付随台車、後位側台車を動力台車とし、MT比率を2M1Tとしています






   「大和町商栄会」で少し話題にした、クロガネモチ (今日は JR逗子駅前です)
      いまの時期、赤い実をたくさんつけています
    DSC_1271-3.jpg
DSC_1273-3.jpg
DSC_1275-3.jpg




 JR逗子駅の立ち喰いそば屋さん「いろり庵 きらく」(便利です 駅外・駅内に入口があります)
DSC_1283-3.jpg

 朝の立ち喰いそば屋さん、ふだんは、ネギ多めの「かけそば」をお願いするのですが…
  今日は、朝から「カツ丼」にしてしまいました(これからハイキングです)
DSC_1280-3.jpg

「いろり庵 きらく」では、どの店にもかけられているのでしょうか?
  江戸のそば文化の普及には、屋台のそば売りが大きく貢献しました (大きく割愛して...)
       そんな思いで「いろり庵 きらく」を作りました、あなたの毎日の「楽しみ」になりますように。
DSC_1276-3.jpg





ここから、前回 “ミカン山散策” の忘れ物です
 「風外窟」は、古墳時代の横穴墓   いつものように、ググってみますと....
 今年(2018年)7月の“小田原市長”の公式HPがヒットしました  少し引用してみます
  風外窟の「風外」とは、曹洞宗における代表的な禅画僧である「風外慧薫」(ふうがいえくん、1568~1645頃) 今年は、風外慧薫生誕450年ということで、生誕地の安中市、岩窟に穴居し禅画を残した小田原市、真鶴町などにて、風外展が予定 されている

 ここから「風外洞窟」まで、あと30m、ここを左にUターンして進みます
DSC_1418-3.jpg

 「風外窟」の入口? この左手に、10個?の洞窟がありました
DSC_1449-3.jpg

 「墓の穴?」の並びからみると、これは、三号(一・二号には、気がつきませんでした)
DSC_1425-3.jpg

 右が、四号 左が、五号 (東側から順に番号を付けていったようです)
DSC_1426-3.jpg

 五号と六号 この両窟には、説明板がかかっておりました
DSC_1431-3.jpg

 六号単独
DSC_1432-3.jpg

 七号と八号
DSC_1435-3.jpg

 八号
DSC_1437-3.jpg

 比較的、小さな 九号
DSC_1436-3.jpg

 こちらも、小さな 十号
DSC_1440-3.jpg

 七号は、結構な大きさです 記念撮影ができます
DSC_1445-3.jpg

 「横穴墓」としてでは無く「風外慧薫禅師・岩窟」として案内板はかかっております
DSC_1448-3.jpg


  この下曽我の「みかん山一帯」 いたるところに、横穴があるようです
  ここ「風外窟」より、少し西の低い場所にある「田島横穴墓群」の方が規模が大きいようです
   (今日も、こちらは「小田原市」のHPです)



 最後は、一昨日(12/19)の富士山   上大岡駅裏の丘の上から撮影 
DSC_1554-3.jpg






                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(136) 

nice! 136

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。