SSブログ

一週一鉄 -- 404 -- [ゆる鉄]

   --- 今日も神奈川新町 ---

    DSC_0221-3.jpg

                     神奈川新町の留置線
                       ここには
                  ポイントが四つ縦に並んでいます
                   この時間、留置されていた
                      赤い電車は1編成

                   (京急本線/神奈川新町駅)






そば喰い 第58弾「手打ちそば 土日庵(ドニチアン)」 (第57弾は、こちらです)
  京成立石駅前、「立石仲見世通り」の中ほどにあります
  なぜ?「土日庵」 昼間の営業は、土日だけ  平日は、夜のみ営業(月火 休み・売切れ閉店)
  今日は、半年に1度 “かつしかシンフォニーヒルズ” でのコンサート開催日
  昼餉は、いつも「立石 玄庵」です 今日は、秋新の“常陸秋そば”を使った“そば祭り” 大盛況でした
  と、云うことで、前から気になっていた「土日庵」さんに転向

  日曜日のちょうど12時、カウンターのみ7席のお店、ご主人が、客を待って席の隅に屯ろしていました
  許可をとって、そばの写真のみ撮らしてもらいました
  暖かいそばと冷たいそばを頼みたかったのですが、かけが無いと云うことで“鴨せいろ”をお願いしました
  すぐに、奥さまらしき方に指示を出しながら、フライパンで鴨を焼き始めました
  鴨が焼けて、出汁に投入したあと、生そばを秤で計り始めました 当たり前ですが、手際よいです
  2〜3日前から“常陸秋そば”となったそうです でもすぐに、北海道大雪産の“キタワセ”になるとか....
  見えにくいのですが、間近で茹で始めました 25〜30秒 大きなざるに、すくい取りました
 (実は、茹で始めた時にも、自分は話しかけておりましたが、時間が...と、遮られました スンマセン!!)

    DSC_0890-3.jpg

 自転車は、次のお客さまのものですネ その次は、男女二人連れのお客さまでした
DSC_0888-3.jpg

 鴨せいろ、おそばは、大盛りにしていただきました  お茶は、おいしい そば茶でした
DSC_0885-3.jpg

 ネッ、おいしそうに見えると思いますが.... (この盛りを3枚ぐらい、いただきたい気分です)
DSC_0884-3.jpg

 お店が、非常に狭いので、この窓で支払いを済まします  
DSC_0887-3.jpg>
     おいしかった、気分が盛り上がりました (「玄庵」は、バラつきが大きいのです)

       「手打ちそば 土日庵」
          葛飾区立石 1-20-4
          [電話] 03-3693-1332
          休み 月・火曜日
          水・木・金  17時 〜 20時
          土・日    11時30分 〜 14時・17時 〜 20時
         (席数 7席 ・ 蕎麦の在庫により早く閉まる事もあります)



 仲見世通りを駅側に抜けると、愛知屋牛肉店(まだ、温かいハムカツを食べちゃいました)
DSC_0891-3.jpg


 “シンフォニーヒルズ”に向かう道 ボクシングジムがあります(あの、内藤さんです)
DSC_0894-3.jpg

 ここには、いつも赤い「グローブ」が、並んでぶら下がっております
DSC_0896-3.jpg



 アンサンブル・フィガロ 第80回 定期演奏会 (2018.11.25)
    14:00 開演 (13:30開場)  入場料 1,500円  (全席自由・税込)
    かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
    指揮:稲垣 雅之、ピアノ独奏:斎藤 龍
    ・ ブラームス :ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 Op.15
    ・ ブラームス : 交響曲 第2番 ニ長調 Op.73
      (今日は、2曲とも、ブラームスでした)
   次回は、来年5月19日  同じく、かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

DSC_0898-3.jpg

    半年振りの “モーツァルト”さん、今日は “ブラームス”さん のみですが....
    DSC_0900-3.jpg


 第80回 記念の会  パンフレット、少し気合が入り過ぎた感じ!!(でも、見にくいのです)
DSC_0981-3.jpg
 前半は、ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 Op.15 「前半の主役?」です
DSC_0907-3.jpg

 開演 10分前 お客さんが多くなってきました
DSC_0911-3.jpg

   ピアノ独奏は、斎藤 龍氏 横浜の希望ヶ丘高校卒業、東京藝大大学院修士課程を修了しております
    DSC_0923-3.jpg

 ピアノは、役目を終えて5人掛かりで大移動、右奥のメガネ女史が指揮を執っておりました
DSC_0930-3.jpg

 後半演奏前、指揮台も調整が行われております 
DSC_0944-3.jpg

 これ「ヴィオラ」さんの楽譜です 盗み見してしまいました
DSC_0949-3.jpg

 指揮者は、稲垣 雅之氏 名古屋芸術大学卒業、洗足学園音楽大学附属指揮研究所を修了しております
DSC_0971-3.jpg

   後半、交響曲 第2番 ニ長調 Op.73 コンマスは、いつもチケットを2枚送ってくれる元会社の同僚です
    DSC_0955-3.jpg


 みなさん、今日も演奏ありがとうございます[ムード]  おつかれさまでした
DSC_0968-2.jpg




    いま16時半過ぎ、シンフォニーヒルズを出ると西の空が夕焼けの時間でした
    DSC_0974-3.jpg






【ここから、今日の付録です】 (最近の気になるニュース、以下 SankeiNwesから....)
 JR東海は28日、東京都品川区で建設中のリニア中央新幹線「北品川非常口」の内部を報道関係者に初公開した 北品川非常口はJR品川駅の南に設置され直径約 36m、深さ約 90mの巨大な穴のような形をした「立て坑」 底部に掘削機の「シールドマシン」を運び込み、北方向の品川駅と西方向に設置する「等々力非常口」までの掘削を進める 営業運転開始後は、換気や避難通路の機能を担う

報道陣に紹介された「北品川非常口」 GoogleEarth で、上空から覗いてみました
「第一首都圏トンネル : 北品川非常口」同地には「目黒川(仮称)変電所」も併設されるようです
 西側を新幹線、横須賀線、山手線 東側を東海道線、京浜東北線、南側を山手通りと目黒川が流れる 三角地帯
 目黒川の下には、首都高中央環状線の山手トンネル(最深部 55m)が走り抜けております
リニア品川-12.jpg


「北品川非常口」を出たシールドマシンが目指すのは「第一首都圏トンネル : 等々力非常口」
「JR東海・リニア中央新幹線」のHPから、川崎市中原区「 等々力非常口」の予定地点を確認してみました
 ここに映る4面のテニスコートのある場所のようです GoogleEarth では、まだ変化がありません 
リニア等々力-12.jpg

 予定地、大むかしは、多摩川の中でした(2/7 ブラタモリでやっておりました)
多摩川-3.jpg
          この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」((C)谷 謙二)により作成したものです





                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(132) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 132

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。