SSブログ

「金澤写真アルバム」− 続き [散歩]

1980 文庫駅-2.jpg
05 金沢文庫駅(東口)                          1980年(昭和55年)撮影
   文庫駅は、80年11月橋上駅になりました、この画像80年撮影となっていますが、もう少し前かも....


【現在の同アングル】 右にエスカレーターがあり、さらに、その右に、エレベーターが設置されています
DSC_4910-2.jpg


【現在の様子】 こちらは、ときどき紹介している、金沢文庫駅西口です
   文庫駅は、80年11月橋上駅完成 同時期か、それからまもなく「西口」が開通したんでしょうか....
   我が家は、84年(昭和59年)3月六浦に転居しました、「西口」は、すでに使われておりました
DSC_4906-2.jpg



 先週、金沢区のHPにある「金澤写真アルバム」内の侍従川に関する旧い画像を数枚紹介しました
   今日は、その他で少し気になる画像のいくつかをアップしたいと思います
  



 今日の参考絵図面です
金沢区-2.jpg





01 前回アップした最後の橋 新川橋からの京急本線ガーダー橋(左岸に映るのは、六浦中学校)
DSC_4834-2.jpg



02 京急本線金沢八景第3踏切                       1975年(昭和50年)撮影
   奥に見える丁字路は、国道16号の瀬ヶ崎交差点 さらに奥の建屋は横浜南共済病院? 
1975 八景第3踏切-2.jpg

【現在の同アングル?】 
   道路は、掘下げられ、高さ3.8mで立体交差化、しかし大雨の時は、水没注意のようです
   右側にあった「岩崎商店」は左に移動しています
   通りがかりの方が教えてくれました「親子が係わる踏切事故があり、立体化が進んだ」と...
DSC_4894-2.jpg


03 こちらは、金沢八景駅側に近い「金沢八景第1踏切」 平面交差のままです
DSC_4885-2.jpg

 さらに、確認しました、多分「金沢八景第2踏切」があった場所です 地下歩道に変身しています
DSC_4900-2.jpg



04 瀬戸神社前の琵琶島  なぜだか大変賑やかそうです           1970年(昭和45年)撮影
1970 琵琶島-2.jpg

【現在の同アングル】 左には、新築の10階建てマンションが建ち、右手には「ローソン」が見えます
DSC_4905-2.jpg



06 「笹下釜利谷道路」が通る金沢文庫の開かずの踏切            1980年(昭和55年)撮影
  左奥、京急線の向こうに「ユニー金沢文庫店(バザァル金沢文庫)」が見えます
1980 文庫踏切-2.jpg

【現在の同アングル】
  1993年(平成5年)に立体化されたようです(地下道は、その前年 1992年に開通)
  ユニーの建屋は、老朽化のため解体され 跡地に2016.09.16 アピタ金沢文庫店(2代)が新築開店
DSC_4915-2.jpg

    1987年(昭和62年) 完成予想図には、高架道路と直結する「駅ビル」が描かれています
    文庫高架-2.jpg

   地下道開通式 1992年(平成4年)左には、仮設の跨線橋があったようです(記憶にありませんが....)
    文庫地下歩道-2.jpg




07 地下道確認前、すずらん通りを徘徊して「小田薬局」さんを確認してきました
DSC_4919-2.jpg

  薬局の数軒隣にあった「丸京水産」こんな貼紙が...(少し前、路線バスの旅に登場していたのですが...)
    DSC_4917-2.jpg



08 釜利谷南1丁目に建つ「ニューライフ金沢文庫」の建設地          1981年(昭和56年)撮影
1981 ニューライフ-2.jpg

【現在の同アングル?】  東電変電所近くの高圧送電塔に特徴があります
DSC_4923-2.jpg



09 宮下橋(宮川を渡る「横浜逗子線」にあります)            1974年(昭和49年)撮影
   手子神社の鳥居、大ケヤキ2本が見えます 若林珠算研究の案内も....
1974 宮下橋-2.jpg

【現在の同アングル】 ケヤキの木 右手前の1本、枯れてしまいそうです
DSC_4924-2.jpg

    そろばん塾の名前が変化しています(若林珠算 → KODAKAスクール)
    DSC_4926-2.jpg





「金澤写真アルバム」の中で、また裏焼き画像を見つけました
  金沢区役所の管理で撮影された航空写真です  
 県警察本部第一機動隊敷地付近上空から「富岡総合公園」方向を俯瞰した画像です
 【原版】       1984年(昭和59年)撮影  【現在、Google Earthから】
富岡・原紙.jpg富岡Earth-2.jpg

        他にも、裏焼きは あるのでしょうか....  残念、区の担当者は、金沢区をご存知ないのでしょうネ
        どなたが、裏焼きしたのでしょうネ 経費節減で担当者が焼いたのでしょうか....







                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(115) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 115

一週一鉄 -- 380 --一週一鉄 -- 381 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。