SSブログ

三渓園のおひなさま [横浜]

DSC_7560-2.jpg
DSC_7561-2.jpg
                                          (大正時代 製)

DSC_7563-2.jpg
                          内裏様の位置が変わっております (昭和初期 製)


 あとひと月でおひなさま
   横浜 本牧にある三渓園のおひなさまを見にトボトボ訪ねました
   園内奥にある、旧矢箆原家住宅の奥座敷と広間に、二種の雛飾りが陳列されておりました

 ◯ 大正時代 京都・丸平大木人形店 製  (おくざしき)
   丸平大木人形店は、江戸時代明和年間の創業で京都でも別格の人形店 だそうです
 ◯ 昭和初期 十軒店 麗山 豊玉斎 製  (ひろま) 
  十軒店とは、現在の日本橋室町地区の一画にあった地名で、その名は江戸時代の”雛市”に由来するようです




 こちらは、大正時代京都製のものです(寄贈者が誕生した時に調えられた)
DSC_7574-2.jpg
DSC_7575-2.jpg
DSC_7572-2.jpg

    こちらは、昭和初期東京?製(港南区在住の方が寄贈)
    DSC_7584-2.jpg
    DSC_7586-2.jpg
DSC_7582-2.jpg


DSC_7600-2.jpg


    これは、吊るし雛の一種でしょうか....
    DSC_7580-2.jpg

    こちらは、いつものだいどころの囲炉裏 いつものようにアカアカと... 暖かいです
    DSC_7618-2.jpg


 いつものように、もちばなも....  少し雑多な感じもありますが...
DSC_7625-2.jpg

 旧矢箆原家住宅(国指定重要文化財)に向かう
DSC_7627-2.jpg



 満開を迎えているハクバイ
DSC_7640-2.jpg

    汁無しの三溪そばが名物の待春軒前のハクバイです
    DSC_7644-2.jpg

 赤いウメも咲いていました
DSC_7651-2.jpg


 こちらでは、暖かい”麦茶”を提供していただけます
DSC_7638-2.jpg

    三渓園のシンボル、旧燈明寺三重塔
    DSC_7646-2.jpg


 水辺で今日もエサを求めるカモ?たちです (子供達は、お麩をぶらさげていました)
DSC_7650-2.jpg

 天気が良いので....  コマーシャルフォトでしょうか.... 
DSC_7655-2.jpg



 最後は、ツワブキの種を二態
DSC_7658-2.jpg
DSC_7660-2.jpg








                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(122) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 122

一週一鉄 -- 362 --一週一鉄 -- 363 -- ブログトップ