SSブログ

一週一鉄 -- 344 -- [ゆる鉄]

 --- 後ろに見えるのは、SHINAGAWA GOOS です ---

DSC_0346-3.jpg

                    久しぶりの八ツ山橋付近
                    旧東海道が亘る踏切です
                後ろに見えるのは、SHINAGAWA GOOS
                 6ー27Fは「京急EXイン品川駅前」
               この日、東京には、大雨警報が発令されました

                   (京急本線/品川〜北品川)






 暑いだけで花が乏しい時期、秋の花と思ったら夏の花 センニンソウが咲き始めました 
   センニンソウ 「花」「実」「赤い電車」と、いくどとなくブログアップしております

 センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科センニンソウ属(クレマチス属)の蔓性多年草
   クレマチス属は北半球に300種くらい分布する また、多くの園芸品種が作出されている
   日本にも本種などが分布し、属名の和名をセンニンソウ属という
   本種は北海道から九州にかけて分布し、道端や林の縁などに生える
   海外では、朝鮮半島、台湾、中国などにも分布する
   茎の長さは3メートルから5メートルくらいである
   葉は3枚から7枚の小葉からなる羽状複葉で、向かい合って生える(対生)
   小葉はやや艶があって厚みがある卵形である 先は尖り、縁にぎざぎざはない(全縁)
   開花時期は8月から9月である 葉の脇に花径2、3センチくらいの白い花をたくさんつける
   花弁状に見えるのは4枚の萼である
   花の後に、羽毛のあるそう果(果実の中に1つだけ種子があり開かない)を結ぶ
   和名の由来は、果実の先につく長い毛を仙人の髭に見立てたものと言われる
   茎や葉にかぶれを起こす有毒物質を含むが、生薬名を和威霊仙といい、鎮痛・利尿薬としても利用される
   花言葉は「安全」「無事」である
                              (ここは、いつもの「花図鑑」さんから....)


DSC_9765-2.jpg
DSC_9772-2.jpg
DSC_9773-2.jpg
DSC_9779-2.jpg
DSC_9780-2.jpg










                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(123) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 123

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。