SSブログ

一週一鉄 -- 315 -- [ゆる鉄]

 --- カワヅザクラが咲き始めました ---

DSC_3421-2.jpg

                    金沢文庫を流れる
                     宮川の河畔です
                  まだ、幼木のカワヅザクラ
                  赤いハナを開き始めました

              いまは話題の三浦海岸のものを始めて見た時も
                  このくらいの小さな木でした
                  「さくら祭り」を開けるには
                  あと5年くらいでしょうか?

                 (京急本線/金沢文庫〜金沢八景)







 今日は、地元六浦の資料を勉強してみようと思い、トボトボと金沢文庫に向かいました
  中世歴史博物館 神奈川県立金沢文庫  休館日は月曜日です
  迂闊にも
   館内整備(空調改修工事等)のため、12月19日(月)~平成29年2月9日(木)まで休館 でした
   残念、HPを開き「利用案内」にすぐ跳んでしまいました (よくあることです)

  と云うことで、裏山の称名寺市民の森 最高峰 金沢山(キンタクサンと読みます)を登りました
  頂上には「八角堂」の建物があり 76mの三角点があります
  ここに来るのは、13ヶ月ぶり、昨年の元旦に初日の出を観察にやってきました
  

    金沢山02.jpg
                    (Google Earth 2015.11.29 標高 45m 高度 814m )



  
 頂上広場の案内板です
DSC_3380-2.jpg
DSC_3376-2.jpg



 真正面には、八景島シーパラダイスの全貌
DSC_3360-2.jpg

 ブルーホールは、いま落下中です
DSC_3333-2.jpg

 シーパラダイスタワーは、上昇中 住友重機の左後ろには、野島の防波堤(クロダイ釣りのメッカです)
DSC_3348-2.jpg

 金沢漁港に船が並んでいます 後方は、横須賀汐入の高層マンション
DSC_3366-2.jpg

 横須賀港に帰港する自衛艦が見えます
DSC_3368-2.jpg

 いつものサーフコースター リヴァイアサン  動きが無いと思ったらメンテ中でした
DSC_3379-2.jpg








 続きは、横浜市大の裏口にあたる峠?の紹介です
  ときどき取上げている「レイディアントシティ横濱」から金沢八景駅に通じる道に利用されています
  市大側の道は、第2グランド(テニスコート・サッカーぐらんど)に通うために作られたものです 
  いまでも「試験のとき」は、門を閉鎖 「雨・風が強い日」は、使用しないようにと注意があります
  でも、レイディアントの住人が街?に出るために、重宝されているようです
  自分の記憶では、以前は、レイディアントシティ横濱側は、閉鎖されており通ることは叶いませんでした
  通過できることに気がついたのは、最近、実施している金沢八景裏山探検の成果です


    市大の峠-02.jpg
                    (Google Earth 2015.11.29 標高 28m 高度 808m )


 市大西側の奥地、ここから196段 5分の行程です 
  (実は、この登り道の右手北側に、多分 海軍の「六浦地下軍需工場」があったと思われます) 
DSC_3048-2.jpg

 峠の様子 1 奥が市大側 左側が第2グランド
DSC_3043-2.jpg

 峠の様子 2 手前が市大側 奥が山道? 右側が第2グランド
  レイディアントシティへは、この手前右側を下っていくことになります
DSC_3046-2.jpg

 こちらは、レイディアントシティ横濱側の出入口  以前は、ここで閉鎖されていました?
DSC_3530-2.jpg



 峠から、探検日の夕陽です 鎌倉の稜線の向こうに太陽が沈みます
DSC_3060-2.jpg










              本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます



        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
       



nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 150

川崎マリエンモザイクモール港北 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。