SSブログ

一週一鉄 -- 313 -- [探索]

 --- 今日のバックは、シーパラです ---

DSC_1756-2.jpg

                    赤い普通電車が
                 金沢八景駅を出たところです
                    はるか後方には
                八景島シーパラダイスと市大病院
                   金沢八景の1シーンです

                 (京急本線/金沢八景〜追浜)







 今日の続きは、探検レポートです(小心者です、コワゴワ行ってきました)
  最近、自宅の近くである金沢八景駅の裏山を散歩して紅葉などを楽しんでおりましたが...
  軍港 横須賀に近いこともあり、この付近の丘陵には、海軍の遺構がいろいろとあるようです
  自分には、深入りすることができない世界ですが、今日は、自宅近くの裏山を歩いてきました
 

 無事帰還後、ググってみますと....
 「とある戦跡と自衛隊」というHPに、六浦にあった第一海軍技術廠支廠の記事がありました
「第一海軍技術廠支廠」に関して
  現在見れる遺構としては、六浦海軍貯水池、防空機銃砲台、弾薬庫壕、が見る事が出来る
  俗にゆう六浦地下軍需工場以上に馬鹿でかい壕があるのだが、現在は入る事が出来ない
  この他にも山の先端部にある手子神社には現在は入れなくなったが、多くの壕口が見て取れる
  また、近くの釜利谷第二公園には、第一海軍技術廠支廠跡記念碑が立っている
        (探検家?は、スゴいですネ 他にも、たくさんの記事が載っています)


  今日、散歩してきた場所は、レイディアント横濱に隣接し「グラースの森」と呼ばれております


   付近の地図です「4つ池」を真ん中に置きました
   「4つ池」の南、旧東急車輛とニューライフ金沢文庫に挟まれた場所が「グラースの森」
四ツ池-02.jpg

 Google Earth で上から見てみますと...  今回、歩いた所だけ緑が残っています
釜利谷04.jpg
                      (Google Earth 2015.11.29 高度1,000m 右が北東方向)

   1.六浦海軍貯水池(通称4つ池と地元では言われている) 2.防空機銃砲台 3.大道線No.21鉄塔
    4.手子神社 5.釜利谷第二公園 6.八景の杜トンネル 7.大道線No.19鉄塔 8.「グラースの森」

    8.「グラースの森」付近に、海軍の大地下工場があったようです
     付近には、戦後 東洋化工横浜工場がありました(Wiki.を見てみますと...・東洋化工爆発事故)
       横浜工場は1952年5月に旧第一海軍技術廠火工部跡を借り受けて設立
       1959年(昭和34年)11月20日午前10時30分頃 爆発事故を発生
       TNT火薬など2トンが爆発、死者3名、380名あまりの重軽傷者を出した
       負傷者には、付近を走行中の京急本線の上り急行電車の乗客四十数名も含まれる

      この爆発事故の件は、散歩のとき 山中で出会った 薪を作っていた人が教えてくれました




  
【探検をはじめます】
  今日の散歩は、ここが入口です 右に見える高圧鉄塔は「大道線・No.19鉄塔」です
DSC_1837-2.jpg

    こんな急登で始まりました
    DSC_1843-2.jpg

 鉄塔の傍らからは、六浦の街が一望できます
DSC_1851-2.jpg

 奥に見える木々の盛上がりが「御伊勢山」となります 
DSC_1856-2.jpg

 この鉄塔は、次の「大道線・No.20鉄塔」 思わず見上げてしまいました
DSC_2030-2.jpg

 鉄塔付近の道です  この左手が「2.防空機銃砲台」跡地のようです
DSC_1877-2.jpg


 変な洞窟 ?がありました「2.防空機銃砲台」に関係あるとは、あとで知りました
 機銃砲台と言われる遺構にやって来た
 「坂井久能著「名誉の戦死」に「東急車輌製造(株)西側山頂の防空砲台跡」という遺構が掲載されています」
DSC_2032-2.jpg
DSC_1885-2.jpg
DSC_2043-2.jpg
DSC_2052-2.jpg
DSC_1892-2.jpg

    近くには、境界の石柱が三本も並んでいました
    DSC_2034-2.jpg


 いまは、上の洞穴がある下辺りを「八景の杜トンネル」が走ります
DSC_2064-2.jpg


 左に行くと「レイディアント横濱」の脇にでます  奥から手前へ進みます
DSC_1913-2.jpg


 しばらく進むと、道を囲むフェンスに扉があり、扉は閉まっていました 
  鍵は、掛かっていませんでしたので扉を開けて進みました
 (自分は、20年ほど前に、ここを歩いたことが一度ありますが...
                   その時には、この扉・フェンスは、無かったという記憶です)
DSC_1918-2.jpg
    DSC_1971-2.jpg


 さらに進むと目的地の「4つ池」 こわごわ上から覗いてきました
   ネットには、工作機械の冷却用水の貯水槽との表記がありました
   自分は、毒薬等の中和槽かと想像してしまいました
DSC_1927-2.jpg
DSC_1964-2.jpg    


    「4つ池」の西には、標高 45.1mの四等三角点、杭・標石?がありました
    DSC_1946-2.jpg 

    三角点を超えて行くと手子神社ですが... フェンスは倒壊、歩きにくいので引き返します
    DSC_1940-2.jpg


    帰りは、先の扉付近から脇の道へ逸れて進みます  レイディアント横濱の建物が見えてきました
     ブルーの車体は、レイディアントと文庫駅を結ぶ大新東k.kの待機中のバス群です
    DSC_1977-2.jpg    

    もう16時過ぎですが、親子三人連れが「グラースの森」への階段を登っていきます
    DSC_1994-2.jpg

 レイディアント横濱のマンションに戻ってきました   探検終了です
DSC_2020-2.jpg



    こちらは、金沢八景の裏山で見つけた「海軍 石柱」
    DSC_1686-2.jpg





 昨日、釜利谷第二公園「第一海軍技術廠支廠跡記念碑」確認してきました 石碑は、平成11年に建立
DSC_2072-2.jpg

 自分も裏側を撮ってきました
DSC_2071-2.jpg


    石碑の全文は、「東京湾要塞 三浦半島・房総半島戦争遺跡探訪」に紹介されています









              本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます



        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
       



nice!(154) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 154