SSブログ

謹賀新年 [つれづれ]

DSC_2020-2.jpg
                         横浜 海の公園砂浜からの初日の出(2017.1.1 7:10)

     少しおそくなりましたが....
          明けましておめでとうございます
          今年もよろしくお願いいたします
                                    トボトボ進行・myossy





 夜明け前、静寂? の八景島シーパラダイス  イヤイヤ、今日は終夜営業しています
DSC_1972-2.jpg

 まだまだ、静寂の日の出前 でも、サーフコースター リヴァイアサンは騒いでいました
DSC_1983-2.jpg

 陽が昇ると、ボードセーリングで無くSUP(サップ)を楽しんでいる人たちもいました
DSC_2031-2.jpg





 自分の右手で日の出を楽しむ人たち
DSC_2051-2.jpg

 こちらは、左手の砂浜 八景島の方向です
DSC_2052-2.jpg

 SUPの人たちは、すぐ浜に帰還しました ニワトリ? の格好をしています
DSC_2058-2.jpg




たまに、早起きしましたので富士が見える場所 三ヶ所をトボトボと....(大丈夫、車でです)

横浜栄区桂台南 桂山公園近くのバス通りから
DSC_2084-2.jpg
    DSC_2091-2.jpg

 ここには、同好の士がおられました
  横環南線の工事現場 この真下を片側三車線のシールドトンネルが二本走ります
DSC_2115-2.jpg



横浜栄区庄戸3丁目 上郷9号緑地付近  この「庄戸の富士」は、何度も紹介しております
 ここも横環南線の工事現場 富士との間に立派な高圧線が架かっております
DSC_2140-2.jpg

 高圧線の隙間に南アルプスの白銀の山稜を確認 (地図で照らし合わすと荒川三山の悪沢のようです)
  「PeakFinder」での照合では、左側、高圧線の重なる彼方の白銀は、赤石岳(3,120.5m)なのかも....
DSC_2138-2.jpg


2018.12.08 追記 (東経 : 139°35′15.77″ 北緯 : 35°21′2.51″ 国土地理院より)
「PeakFinder」 南アルプス、荒川三山の悪沢岳(3,141m・第6位)と中岳(3,084m)が確認できます
庄戸-2.jpg




    ときどき紹介している 湘南国際村からの富士 手前のピークは矢倉岳
    DSC_2161-2.jpg
 江ノ島は、ちょうど山影となって確認することはできません
DSC_2167-2.jpg

 湘南国際村、最奥部からの富士です
  (この付近、むかしは「元町ユニオン」があったのですが、閉店してしまいました)
DSC_2177-2.jpg


 湘南国際村からの丹沢中核部  右手に山が三つ重なっています
    一番手前が大山、その次が丹沢山 もしかしたら、その後ろが最高峰の蛭ヶ岳かと...
    左側のピーク、ヤビツ峠から表尾根を縦走して上る塔ノ岳です

2018.12.14 追記 訂正です 「PeakFinder」と「Mapion キョリ測」を使い、よ〜く確認してみると...
 最高峰 蛭ヶ岳は 丹沢山の真後ろとなり、丹沢山の左に見えるのは 不動ノ峰(1,614m)付近でしょうか....
DSC_2168-2.jpg






   最後は、四人用のおせち  「横浜そごう」からクロネコさんが届けてくれました
        我が家は、毎年、大晦日にお雑煮の準備をするだけです
    DSC_2189-2.jpg




 昨夜、21時前の西の空  三日月と金星がランデブー
    手前左の明るい場所は、京風がうりのラーメンチェーン店さんです
DSC_9197-3.jpg

   翌日(1/3)19時のNHKニュースで天体ショーとして放映されていましたが...
    当日には、もう、はなればなれ でした
    DSC_0023-2.jpg











              本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます



        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
       

nice!(154) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 154

一週一鉄 -- 309 --一週一鉄 -- 310 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。