SSブログ

一週一鉄 -- 292 -- [ゆる鉄]

  --- 奥に映るのは、八景島のタワーです ---

DSC_9743-2.jpg

             雲が立上がる空の向こうに、シーパラの塔が二本
                真ん中の青色は、ブルーフォール
               右寄りの白色は、シーパラダイスタワー
         その足元は、リニューアルした「サーフコースター リヴァイアサン」

                 海の花火のロケハンで訪れた
                    六浦浅間神社の
                  小さな境内からの眺めです
        
                 この時は、金網越しに縦位置で
               シャッターを押すことができたのですが....

                (京急逗子線/金沢八景〜六浦)





     娘が、赤い電車の駅ナカスイーツをオミヤに...
      京急×リラックマ トレインとコラボしたチーズケーキです
    DSC_0435-2.jpg

     我が家は、まだ四人家族  四分の一 ボクのぶんです
    DSC_0442-2.jpg

     こんな包装紙に包まれておりました
    DSC_0444-2.jpg






「土地区画整理事業」中の金沢八景駅前の最近の画像です
    養生を進めている段階でしょうか... 目に見える進展があるように見えません
DSC_9841-2.jpg

 国道16号の交差点角にあった「金沢八景ビル」が取り壊され、見通しがよくなっています
    瀬戸神社から見て国道を隔てた反対側にある琵琶嶋神社からの金沢八景駅方面の眺めです  
DSC_9822-2.jpg







 最近、花が少ないと思い、八月初めのフラワーセンターのタマアジサイにしました
     苞に包まれた固いツボミから既に両性花が終わったものまで、いろいろでした

  タマアジサイ(玉紫陽花) ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木
    日本固有種である 福島県以南から中部地方にかけて分布し、山地の谷間や沢筋などに生える
    和名の由来は、開花前の蕾が球形をしていることからきている
    葉は細長い楕円形で、向かい合って生える 両端が尖り、縁には細かいぎざぎざ(鋸歯)がある
    葉の両面に毛が生え、ざらついている 開花時期は8月から10月である
    真ん中に淡い紫色の両性花を密生させ、周囲に少数の白い装飾花がある
    花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である

                          (今日も、ここは、いつもの「花図鑑」さんから....)

  タマアジサイの花言葉   いつもの花言葉事典さんには、アリマセンでした
   ググってもなかなかヒットせず、ようやく見つけたのが   「あなたは冷たい」 (私のことです...)

  Wiki.には、こんなことが書かれています
      かつてタバコの代用品や混ぜものとして使われ、「ヤマタバコ」の別名がある


 まだ苞に包まれた固いツボミです
DSC_1491-2.jpg

 苞が裂けるように開花が始まりました
DSC_1492-2.jpg

 大分 開きました 何分咲きでしょうか...
DSC_1485-2.jpg

 満開でしょうか... イヤイヤ......
DSC_1494-2.jpg

 両性花に薹が立ってきました
DSC_1487-2.jpg

 真ん中の両性花は、終わりました また、来季です
DSC_1495-2.jpg





              本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます



        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
       





nice!(149) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 149

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。