SSブログ

一週一鉄 -- 252 -- [ゆる鉄]

  --- 久里浜線3番トンネル ---

DSC_3719-2.jpg

            秋の陽は、落ちるのが早いです
            いま、三崎口行きの赤い電車がやってきました
            斜光が当たる、左側の単線トンネルは、通行止めです
            野比と長沢の間、いまだに単線のままなのです

            トンネル番号は、久里浜線でのカウントとなっています
            ちなみに、浦賀を終点とする本線には、23本のトンネルがあります

             (京急久里浜線/YRP野比〜京急長沢)






今日の付録は、ソバ喰い 第52弾 「そば処 やすみ亭」 (第51弾は、こちらです) 
   自分が「そば喰い」と云うことで....
    戸塚で新居をかまえた、むかしの仕事仲間が、この夏、メールで教えてくれました
   「家の近く散歩していて、ちょっと変わった蕎麦屋を見つけた、土日のみの営業です」と....

   蕎麦屋さん、横浜戸塚の住宅街にあります 土日のみの営業 すご〜く素人ぽいお店です 
   開店して3年、ご主人 独学でそば打ちを修業、ネットの動画で猛勉強したそうです
   時間がある時は、近くにある上矢部地区センターでそば打ちを指導している
   HPを見ると、そばは、小諸の高峰産とのことですが、今日は、北海道北空知産の夏新
  (北空知の中心は、深川市 そのさらに北にある幌加内町は、日本一のソバ生産地です)
   当初は、そば粉を購入していたが、いまは、自家製粉 
               HPにある「製粉処 山麓高原」は、ここのことだそうです
   丸ヌキを購入して自家製粉を始めることにより「そば」が変わったそうです
   そば粉で購入することは、かなりリスクをかかえることになるとも仰っておりました


 二八に比べ、十割は、それぞれ250円ずつ高く設定されています
DSC_3520-2.jpgDSC_3521-2.jpg


     そばに比べると、玉子焼きは、まだまだ... まるで、自分が焼いたような....
    DSC_3526-2.jpg

     この「かけそば」は、二八そばのものです  美味しいですヨ
    DSC_3531-2.jpg

    「もりそば」に相当する「貝皿そば」 一人前は、貝皿が5枚 追加1枚は、30g?/100円です
     そば汁は、少し甘め? タップリです ただ、蕎麦徳利での提供では、アリマセヌ!
     次回は「信州せせらぎ そば」を食べてくだされ♪  と逆注文を受けてしまいました
    DSC_3533-2.jpg
    「貝皿そば」は、十割を注文  (自分が打った二八そばに、そっくりに見えます)
    DSC_3538-2.jpg


    DSC_3523-2.jpg
    DSC_3522-2.jpg


   店内には、四人席のテーブルが二卓、壁に向かったカウンター席が六〜七席
   奥さまとご主人二人で全て対応、厨房は、オープンキッチンという感じです 
   13時過ぎに入店、先客は、テーブル席に、ご夫婦らしき二人連れ(常連さま?のようです)
    (この お二人、タンデムツーリングで来店していました)
   お客は、自分のあとから仕事中らしき人が来店、大盛りをおいしそうに平らげすぐ出て行きました

   お客さんが、いなくなったので、ご主人、30分ほど会話に付合ってくれました
   E-mailアドレスを書いて、メンバー登録すると、一品につき100円値引きしてくれます
   美味しかったので、アドレスを書いて、都合200円、本日から差引いてもらっちゃいました

   売残ってしまったそばは、月曜日、仕事場に持参して、みなさんに振舞っているそうです
    これは、スゴい 水回しが完璧なんでしょうネ  自分のそばは、二八でも翌日ボロボロに近い

    DSC_3548-2.jpg
    DSC_3547-2.jpg


       「そば処 やすみ亭」
           横浜市戸塚区戸塚区上矢部町 2329-6
           [電話] 045-443-9234
           休み 月〜金(営業 土日)
           11時30分〜18時30分



               ソバが内地の秋新に変わった頃、また、訪問したいとおもいます
                                   ごちそうさまでした



nice!(153)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 153

コメント 6

desidesi

「そば処 やすみ亭」こういうこだわりのお店いいですね。
近所にあればいいのに〜♪ (๑◔‿◔๑)

記事にはしてませんが、私が先日行ったお店の看板には、“手切り” と出ていて、
茹でる直前に、目の前で「トントントン・・・」って、庖丁で切って茹でていました。
機械で打つけど、切るのは手で・・・ってことなんでしょうかね? 気分は良いです。(笑)
天ぷらも揚げたてで、とても美味しかったです。
by desidesi (2015-11-06 10:55) 

myossy

desidesi さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 「やすみ亭」に、一票ありがとうございます
 これから進化が期待できる蕎麦屋さんと思います 自家製粉が心強いのです♪
 茹でる直前に包丁ですか… それもひとつのやり方ですネ
 「神田まつや」などは、機械でこねて、職人が切っていると思います
 白楽の讃岐うどん屋さんは、注文を受けてから、うどん玉を機械に通して麺にしていました

by myossy (2015-11-06 18:55) 

hanamura

上町(横須賀中央)、走水(馬堀海岸)の住民でした。京急で三崎口方面は、観光でしか利用しなかったかですね。(あ、クルマだったかも?)
蕎麦前(酒)なければ、蕎麦もなし!
親方の蕎麦コネテ、打って、見ながら飲むのは、最高ですね。
静岡市では、「くろ麦」と「吉野」が大好きです。
最近、通っているのは、おでん街にある「しずおか」です。
蕎麦前がスゴイ!(それじゃぁダメじゃん!)
by hanamura (2015-11-06 20:53) 

takenoko

月~金は他の仕事をされているんですね。まさに道楽蕎麦屋ですね。
by takenoko (2015-11-07 07:49) 

myossy

hanamura さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 手元に今年初めに購入した「蕎麦本」 静岡新聞が、静岡県の蕎麦屋36軒を紹介した本です
「くろ麦」も「吉野」も紹介されています、両店とも、ちゃんと自家製粉ですネ
 そば以外、そば前の紹介も怠らない記事となっています
「藪蕎麦 宮本」は、載っていませんが、自分が訪ねたことがある三軒は、紹介されています
 むかしは、そば前 堪能していましたが… ほとんど車なので、いまは全くダメです

 六浦に移り住んで30年、「赤い電車」には、いつもお世話になってきました
 昨年の春まで8年間は、堀ノ内にある事業所に通っておりました その前は、横浜でしたが…
 そう云えば、相鉄は、今後「ヨコハマネイビーブルー」に統一して、東京進出だそうです

by myossy (2015-11-07 20:40) 

myossy

takenoko さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 そうです「道楽蕎麦屋」さんでした、これから期待ですかネ
 蕎麦に係る話しは、自分と同じようでした これから心配ですかネ

by myossy (2015-11-07 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。