SSブログ

「山手トンネルウォーク」 [遠出]

DSC_3458-2.jpg

 前回の「防災訓練見学会」に続き...... また、大崎郵便局前交差点です
 首都高(C2)中央環状線全線開通記念「山手トンネルウォーク」を楽しんできました
  「中央環状線品川線」は、大井JCT〜大橋JCT間 9.4kmをほぼ地下トンネルでつなぐものです
   今週末の3月7日(土)16時に開通式が行われ、供用が開始されます
   これにより、首都高の渋滞は(C!)都心環状線から、この(C2)中央環状線に移るようです

  今回「山手トンネル(品川線)」に一つある五反田入口をスタートしてトンネル内をおよそ4.0km歩き
   五反田換気所(都営地下鉄のトンネル付近)近くにある地上避難階段から無事地上に戻りました
   (途中、2.8kmの五反田出口がゴールのコースもありました、今日は、2万人が参加しました)
   最後の地上避難階段は、約200段あり、なかなか大変でしたが「トンネルウォーク」貴重な体験でした
     (そういえば、「大師JCT→殿町開通記念」ウォークの時の最後も避難出口でした


     《コースの紹介》
         (五反田入口、ランプウェイ)→(入口料金所)→(受付・本部・授乳所)
         (1) ランウェイ・ライティングスポット
         (2) 東京都展示エリア
         (3) 工事記録動画エリア
         (4) 防災展示エリア(トンネル内の様々な防災設備)
         (5) 水噴霧デモ(10分ごとに噴霧・今日もこれがメイン)
         (6) フォトスポット(1)
         (7) 車両展示(1)
         (8) 休憩エリア
         (9) 首都高展示エリア
         (10) 東京の夜景(プロジェクションマッピングで楽しむ)
         (11) 車両展示(2)(開通式の通り初めに登場する車両)
         (12) フォトスポット(2)
          (五反田出口)→(地上避難階段)→(非常出口)
       




                         (今日も覚書きのため、たくさんの画像を載せました)

      会場入口は、先日と同じ、雨の大崎郵便局前交差点
     DSC_8602-2.jpg

         「入口は、こちらです」  あいにくの雨、ありがとう
        DSC_8604-2.jpg

      先日と同様 ランプウェイの入口 (今日は人は多いです)
     DSC_8618-2.jpg

      先日は、ここで首都高のパトロール車に乗りました
     DSC_8623-2.jpg

      ETCを備えた五反田入口料金所を通過
     DSC_8640-2.jpg

      五反田入口合流部   
     DSC_8660-2.jpg

      左が北行き大橋JCT方面本線 右が下りてきた入口ランプ      
     DSC_8667-2.jpg

         非常口は、こちらです (設置間隔は、250m以内)
        DSC_8673-2.jpg

      入口合流部が受付場所 四レーンありました
     DSC_8679-2.jpg

      ここから、本格的なトンネルウォークが始まります
     DSC_8681-2.jpg

          自動火災検知器だそうです  25m間隔で設置
         DSC_8684-2.jpg

      100m間隔に設置されている監視カメラ
     DSC_8690-2.jpg

      左から、消化器・押しボタン式通報装置・泡消火栓  50m間隔で設置
     DSC_8694-2.jpg

      (1) ランウェイ・ライティングスポット
     DSC_8696-2.jpg
     DSC_8709-2.jpg

      二本のトンネルを掘りきったシールドマシンの模型
     DSC_8738-2.jpg

      シールドマシン先端の刃 左が使用後
     DSC_8741-2.jpg

      北行き車線を、あと700mウォーク
     DSC_8749-2.jpg

      (3) 工事記録動画エリア
     DSC_8751-2.jpg

      職業カメラマンが撮影した工事中の写真が展示されていました
     DSC_8759-2.jpg

      ここの左が、ショートコース(2.3km)の渡り口
     DSC_8766-2.jpg

      ショートコースのための非常口解放
     DSC_8769-2.jpg

      (4) 防災展示エリア(トンネル内の様々な防災設備)
     DSC_8773-2.jpg

      天井のジェットファン
     DSC_8786-2.jpg

      先日の「防災訓練」のビデオ放映のようです
     DSC_8788-2.jpg


 北行きの先端で、今日も水噴霧デモ(今日は、10分間隔で噴霧)
DSC_8798-2.jpg
DSC_8826-2.jpg

      水噴霧、終わりました
     DSC_8834-2.jpg


      南行き車線に移りました(先は、結構カーブしています、ここは、多分 中目黒駅付近)
     DSC_8848-2.jpg

     (6) フォトスポット(1)
     DSC_8851-2.jpg



  ここから、開通式の通り初めで走る車両が展示されていました(そのいくつかを.....)

      先日、訓練会場まで往復してくれた首都高パトロール車
     DSC_8860-2.jpg

      山手トンネル開通から導入された首都高パトロールバイク
     DSC_8863-2.jpg

      当然、おまわりさんも走ります
     DSC_8874-2.jpg

      (8) 休憩エリア
     DSC_8878-2.jpg

      工事が始まった横環北西線横浜青葉JCTのジオラマ (右方向が第三京浜港北JCT)
     DSC_8885-2.jpg

      (10) 東京の夜景(プロジェクションマッピングで楽しむ)
     DSC_8890-2.jpg

      これも走ります いすゞ117クーペ
     DSC_8895-2.jpg

      TOYOTA2000GT (個人が所有している車だそうです)
     DSC_8902-2.jpg

      排気量 12,740cc 450HP 12段オートマチック  スウェーデン製です
     DSC_8909-2.jpg

      TOYOTA FCV MIRAI   燃料電池車です
     DSC_8913-2.jpg


      ようやく先日の防災訓練会場、五反田出口分流部  ここで、2.8km 一旦ゴール 
     DSC_8918-2.jpg

      遮断機が用意されています(パトロール隊が操作します)
     DSC_8922-2.jpg

      ウォークを続ける人は、あと1.2kmと200段の階段です
     DSC_8927-2.jpg

      ここから、五反田換気所地上出口コース
     DSC_8932-2.jpg

      ようやく逃げてきました、地上避難階段入口です
     DSC_8940-2.jpg

 大井JCTへ向かう南行き車線
DSC_8946-2.jpg

      階段途中にあった避難経路案内図
     DSC_8952-2.jpg

      途中、コンクリートの狭間を横走りします
     DSC_8958-2.jpg

      五反田換気所地上出口に出てきました
     DSC_8970-2.jpg

      出口は、山手通りの中央分離帯にあります(大崎郵便局バス停付近)
     DSC_8977-2.jpg


         自分の参加は午後でした、“Press“は、すでにもぬけの空でした



         今日も、長々とお付合い ありがとうございます
            これに懲りず、トボトボ進行をよろしくお願い致します









        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
              本日も、“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます
        
       


nice!(140)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 140

コメント 12

ワンモア

いい記事ですねぇ、面白かったです(^^ゞ
開通したら走ってみたいな。
by ワンモア (2015-03-03 12:10) 

myossy

ワンモア さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 自分も早速走ってみたいです さがみ縦貫道も含めて回遊しましょう

by myossy (2015-03-03 19:28) 

desidesi

写真がたくさんあるので追体験できました〜〜(๑◔‿◔๑)
面白かった〜
by desidesi (2015-03-03 23:39) 

いっぷく

おお、参加されましたか
私も息子と行こうかと思いましたが
予約制だったので
ドタキャンしたら悪いと思って結局申し込みませんでした
晴れていればなおよかったですね
by いっぷく (2015-03-04 02:14) 

ひぐらし

開通前に歩く事が出来たんですね^^
面白い体験でしたね(^0^)
by ひぐらし (2015-03-04 03:02) 

takenoko

新聞記事で見ました。200段は結構きついでしょうね。
庄戸からハイキングコースに上がるところに200段の階段があります。私が時々登る栄プールの横の階段は160段です。
by takenoko (2015-03-04 05:47) 

さきしなのてるりん

こういうとこにもぐりたくなるのって昔、人間は土の中に住んでいた?(笑)
by さきしなのてるりん (2015-03-06 12:40) 

myossy

desidesi さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 整理ができず、たくさん載せてしまいました
 ご高覧ありがとうございます

by myossy (2015-03-06 17:47) 

myossy

いっぷく さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 そうなのです、今回も雨降りでした
 それでも、たくさんの人が楽しまれていました♪

by myossy (2015-03-06 17:47) 

myossy

ひぐらし さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 そうなのです、トボトボ参加してまいりました
 次は、横環北なのです

by myossy (2015-03-06 17:48) 

myossy

takenoko さま
 いつも nice! コメント ありがとうございます♪
 自分は午後の部でした “Press”は、もう開店休業状態でした

by myossy (2015-03-06 17:49) 

myossy

さきしなのてるりん さま
 nice! コメント ありがとうございます♪
 アハハ、自分は、どちらかと云うと、高い場所が好みなのですが….
 暗いところも...

by myossy (2015-03-06 17:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一週一鉄 -- 216 --一週一鉄 -- 217 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。