SSブログ

久しぶりの「そば本」 [ソバ本]

DSC_8472-2.jpg


 新そばの季節ですが...... 蕎麦を食べに行くことも無く......
  久しぶりに「そばもん」(コミック本)以外のそば本を購入しました
  前回紹介したのは、ほぼ一年前、立食いそば店を網羅した「ちょっとそばでも」でした
  今日の本は、ぴあ発売のMOOK本です 首都圏の蕎麦屋さん200軒が掲載されています
  各店の “ソバ産地” “そばの打ち方” “そば粉の割合” “つゆの味” が明記されています
   (あと、そばの太さと“せいろ”の量があると、完璧と思うところです)
  多くの店は、“手打ち”ですが、蕎麦老舗御三家系は、“機械打ち”が踏襲されている傾向にあります

  最後の方で、立食い蕎麦店16店が紹介されています  
    勿論、全店が“機械打ち”で、中には、そば粉二割という店もあります もちろん、十割も...
   (たしか、食品衛生法?では、そば粉三割以上は「蕎麦」と名乗ってよいこととなっています)
   (食品衛生法では無く「不当表示防止法」のようです しかも「生めん」だけのようです)



        おしながき
          ○ これぞ実力派 蕎麦の名店     14 店
          ○ 百花撩乱・蕎麦尽くし       55 店 
          ○ 呑みたい蕎麦屋          20 店
          ○ 老舗の蕎麦屋            8 店
          ○ 自家栽培の蕎麦屋          9 店
          ○ 郷土の蕎麦             8 店
          ○ つけ蕎麦              6 店
          ○ カレー蕎麦             6 店
          ○ 立ち食い蕎麦           16 店
          ○ うまい蕎麦 ランチMAP(6駅)   48 店
           (新橋・新宿・池袋・神田・銀座/有楽町・丸ノ内)


             おいしい蕎麦の店 首都圏版
               いつでも蕎麦が食べたい
               編集人 北坂 和浩
               ISBN 978-4-8356-2370-2
               2014年11月10日 発行
               ぴあ株式会社 発行
               950 円(税込み)
               2014年10月10日 購入






 今日の付録は シュウメイギク (秋明菊)キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草
   別名 キブネギク(貴船菊) 京都の貴船地方に多いことによる
    (ネットでは、この濃いピンク色のものを、キブネギクと云う表記もあります)
   前にも書きましたが、菊と名がつきますが、キンポウゲ科ですヨ
   中国が原産で、中国名を秋牡丹(アキボタン)というそうです

   今年は、まだ白花を見に行ってはいません(どちらかと云うと、白が好みなのです)


   いつものように花言葉は、いつもの花言葉事典さんから
                 「忍耐」 「薄れゆく愛」 「多感なとき」

DSC_7646-2.jpg
DSC_7671-2.jpg
DSC_7674-2.jpg
DSC_7693-2.jpg
DSC_7691-2.jpg
DSC_7660-2.jpg











        みなさま、そば粉のご要望は、八ヶ岳産の信州そば粉を.....
              本日も、“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます
        
       





nice!(127)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 127

コメント 6

momiji

ご無沙汰しております(^^;)
蕎麦もいいですが秋明菊いいですね。
さりげなく可愛らしいです。
by momiji (2014-10-14 22:51) 

ぼくあずさ

鎌倉神宮近くの「武士たけし」の蕎麦が美味いと思います。
神田「松屋」は大衆料金で量も多く、お薦めです。
by ぼくあずさ (2014-10-17 12:30) 

myossy

momiji さま
 nice! コメント ありがとうございます
 こちらこそ、大変ご無沙汰しております
 シュウメイギクに、一票ありがとうございます♪
 新そばの季節です、おいしいそばを楽しく味わいたいと思っております

by myossy (2014-10-18 21:36) 

myossy

ぼくあずさ さま
 nice! コメント ありがとうございます
 蕎麦屋さんの情報、ありがとうございます
 「武士」は、8年前に一度訪ねてみて、ブログアップしてしまいました
 鎌倉なので、「ぶし」かなと思いましたが、ご主人の苗字が「タケシ」でしたネ
 「神田まつや」は、一度ひとり酒したことがあります もう15年も前ですが…
 近所の火事にあった店より、はるかに良いお蕎麦屋と思っています
 池波正太郎が、通ったと云うようですが、彼は晩年「松翁」に行っていたような….
 最近、食べていないのですが、近所では、釜利谷東の「寿徳庵」さんは、お薦めですヨ♪
 もう、4年前となりますが「寿徳庵」さんの香り蕎麦を1年間ブログアップしています

by myossy (2014-10-18 21:49) 

ぼくあずさ

myossyさん
蕎麦通でいらっしゃる。「寿徳庵」の暖簾分けのお店が
拙宅と同じ町内の桜並木にあります。一度試食したいと
思います。ありがとうございます。
by ぼくあずさ (2014-10-20 10:49) 

myossy

ぼくあずさ さま
 ウワーーーッ! 再度のコメントありがとうございます♪ 傷み入ります
 余計なこととは、思いますが… もう少しだけ…
 京急沿線には「寿徳庵暖簾会」なるものがあり、多分10数軒が加盟しています
 「西柴」のお店も、そのうちの1店となります
 暖簾会の中でも「手打ち」をしているところは、数軒だけと聞いております
 「文庫寿徳庵」さんは、自家製粉の手打ちです また「手打ち」の名人です
 「西柴」さんも、手打ちならば、宜しいのですが….
 本当に余計なことですが、おいしい蕎麦は「手打ち」と思っております

by myossy (2014-10-20 17:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一週一鉄 -- 196 --一週一鉄 -- 197 -- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。