SSブログ

“かぼちゃ切り”  寿徳庵の「香りそば」(18枚目) [ソバ喰い]

みなさま、立秋が過ぎました 二度目の  残暑お見舞い です

0006-2.jpg

 「立秋」を向かえて、香りそばは “かぼちゃ切り”  さらしなそばに、カボチャが.....
    ここまで味わってきた香り蕎麦のなかでは、黄色の色あいが一番濃いものとなっています
    少し、茹で過ぎの仕上がりになっているようですが、甘さを強く感じるお蕎麦です
   
    次の二十四節気は「処暑」 こよみの上では、さらに秋です
    寿徳庵の香りそばは、“とうがらし切り”となります どんな蕎麦が出てきますでしょうか? 

 

0002-2.jpg

二十四節気の「立秋」とは.....  いつものように、Wiki.によると....
 一般的な定気法にあっては、太陽黄経が135度のときで8月7日ごろ
                     恒気法にあっては、冬至から228日目で8月7日ごろ
 初めて秋の気配が表われてくるころとされる。七月節(旧暦7月)
 『暦便覧』では「初めて秋の気立つがゆゑなれば也」と説明している
 夏至と秋分の中間に当たり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立冬の前日までが秋となる
 暦の上ではこの日が暑さの頂点となる
          翌日からの暑さを「残暑」といい、手紙や文書等の時候の挨拶などで用いられる
 また、翌日から暑中見舞いではなく残暑見舞いを出すことになる
 藤原敏行は「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」と詠んだ
 この日に至っても梅雨が明けない場合は、「梅雨明け」の発表はされなくなる 
 それゆえに、東北地方などでは、「梅雨明けなし」となることが過去に何度かあった
 (この文章、17枚目の“あおじそ切り”と同文です 前回、暑さのためボケていました、大変失礼ひやした)



寿徳庵さん、お店の壁に、新しくラインアップしたビールのポスターが貼ってありました
  新潟 南魚沼の“八海山泉ビール” 350mℓ瓶 三種類 あの、お酒 八海山醸造の地ビールです
  このビールのことが、前回紹介した雑誌“自遊人”に載っていたことを思いだしました
 ちなみに「(株)自遊人」の事業本部は、南魚沼市大月にあり、編集長もそこに赴任し活動しているようです

 他にお客がいない時間でしたので、ご主人に少し話しかけ、以下の事が判明しました
  何ということでしょう! ご主人は、南魚沼の六日町の出身です(だから八海山が置いてある)
  しかも、次回のお店のお休みには、八海山醸造が経営する“そば屋長森”を訪問する予定だそうです
  (後日、“そば屋長森”の感想を教えていただくことを約束しました 
               自分のデータには、新潟の蕎麦屋さん、ほとんどありませんので....)
  六日町は、自分には大変懐かしい場所です、40年前、何度か通った巻機山の登山口だからです 
  あの頃は、魚沼三山の八海山は意識していましたが、お酒の八海山は残念ながら気がつきませんでした
      (無知とは、おそろしい しゅご〜〜〜く、残念なことです 勉強しなきゃ!)

み〜〜〜んな、六日町です(この南東に、巻機山があります)
  八海山醸造(株)
        八海山泉ビール
    そば屋長森
       「自遊人」事業本部




今日の付録は、ベランダに咲いていた“青い花”
 7月の終わり、我が家のベランダに咲いていた、青い花を紹介します
 カミさんが知人から「ヤマホオズキ」らしい...と、もらった種を、春先にプランターに播いておいたものです
 青いかわいらしい花が、朝開き、夕方閉じます 花が終わると、たしかに、ホオズキのような袋が付きました
  ネットで確認できました 「ヤマホオズキ」では、アリマセンでした
   「青花ほおずき」   学名「ニカンドラ」  別名「黒ほおずき」「大千成」のようです
                原産地は、南米のペルー・チリだそうです

0003-1.jpg
0016-2.jpg
0015-2.jpg
1009-2.jpg







nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 1

myossy

PENGUINGさま
 ご訪問、nice! ありがとうございます
 今日も、暑いですネ!
 青花ほおずき、小さな可愛い花でした
 来年は、我が家の種を播いてみたいと思います

by myossy (2010-08-25 09:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。