SSブログ

“レモン切り”  寿徳庵の「香りそば」(16枚目) [ソバ喰い]

0005-2.jpg
もう、過ぎし日の話しですが、
   7月7日の七夕は、「小暑」、もうすぐ梅雨明けの時期、香りそばは、“レモン切り” です 
   さらしなそばに、レモンの皮が、打込まれているようです
   つゆを付けずに手繰っていくと、仄かな レモンの香りが..... 涼しさを味わえます

   次の二十四節気は、「大暑」です  “暑中お見舞い申し上げます”
       みなさま、体をいたわり、物事に励んでください 香りそばは、“しそ切り”に変わります


0003-2.jpg

二十四節気の「小暑」とは.....  いつものように、Wiki.によると.... 
 一般的な定気法では 太陽黄経が105度のときで7月7日ごろ 恒気法では 冬至から197日目で7月7日ごろ
 梅雨明けが近付き、暑さが本格的になるころ 暦便覧には「大暑来れる前なればなり」と記されている
 蝉が鳴き始める。
 小暑あるいは大暑から立秋までの間が暑中で 暑中見舞いはこの期間内に送る 
 小暑の終わりごろに夏の土用に入る




今日の付録は 「冷やし豆富一丁そば」 
             これは480円(金沢文庫店の価格)(豆腐でなく豆富でした!)
 
0002-2.jpg

 
 これは、京急線に展開する「えきめんや」と云う立食いそばチェーン店の夏期限定メニュー
  ぶっかけそばに、冷たい豆腐が一丁デーンとのっている豪華版です (復活メニュー)
  豆腐一丁 + 削り節とネギと刻み海苔と揚げ玉(揚げ玉は、無料なので自分で増量!)と溶きわさび
  
 この画像は、自分が好んで食べている金沢文庫の「えきめんや」さんのものです
 ここは、“揚げ玉”が無料トッピングとなっています
 なので、いつもお願いしている “280円のかけそば”は、自動的に“たぬきそば”に化けるのです

 「えきめんや」さんは、京急に12店あるようです
  各店 独自の対応をしており、場所によって味が明らかに違います
  何店か食べておりますが、その中では文庫店が好みと合っております(地元でヨカッタヨカッタ♪)
  金沢文庫店の一番の特色は、そばとうどんの「かけつゆ」が使い分けられていることです
  ですから、「そばつゆ」も「うどんつゆ」も、それぞれ麺にマッチしていて大変おいしいのです
   (つゆを全部、飲みほすことができます)





 今日は、付録をもう一つ 我が家の「手打ちうどん」 夏は、うどんダ!!(詳報は、またの日に....)
0010-2.jpg

 
  



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。