SSブログ

横横馬堀IC [散歩]

本日も先週に続き開通前の高速道路散歩です
 横浜、今日(3/15)は良い天気となりましたが.....
 昨日土曜日、シトシト小雨の降続く中、馬堀海岸までトボトボ行ってきました
 
 3月20日に開通する、横浜横須賀道路(横々ですネ!)佐原IC⇔馬堀海岸IC間4.3km
 本日、解放されたのは、馬堀ICから浦賀IC手前まで1.1km
 この日は、この解放イベントも使って横須賀市の1万mウォークが予定されていましたが、
 こちらは雨で中止でした

 この区間片側一車線の暫定開通
 佐原・浦賀・馬堀海岸各ICは、横浜方面からの出入口しかないいわゆるハーフインター
 狩場-馬堀海岸全線で普通車1,400円(横々は高いのです、浦賀、馬堀海岸同一料金です)
 朝比奈-日野開通後28年目の全線開通となるそうです

 馬堀ICに、出入口料金所はありません タダのような気配ですが....
 佐原ICの手前に、本線料金所が設定されています ∴ 浦賀・馬堀は同一料金です
 馬堀海岸から狩場に向かうと、衣笠まで下りることはできません
0033-1.jpg




 横々と云えば、社宅が横浜三沢だった頃、逗子の海で遊んで、
 開通間もない朝比奈ICを使って帰宅したことを思い出します
 実は、そのとき朝比奈峠の上り坂でガス欠した苦い経験もありました
(鎌倉在住?の人に大変お世話になりました ありがとうございます)
 いまでは自宅の最寄りICは、朝比奈です
 なかなかの奇遇と思います まさか、六浦に住むとは....

 全通で、横浜中心から観音崎が大変近くとなりました
 観音崎と云えば、自分の小学5年の遠足が観音崎でした
 馬堀海岸駅からトボトボ歩いて行ったことを、おぼろげに覚えております
 我々が歩いて行くところを隣の小学校の同じ5年生がバスで走りさったことだけは、
 いまでもハッキリと記憶しております この人たちとは、同じ中学校に通いました!



 出入口から半分ほど歩いていくと京急浦賀線(本線です)を跨いでいきます
 少し待っていると真下を羽田空港行き2000系普通電車が通過していきました
(今週18日は、『京急駅メロディCD』発売日です みなさま、1枚如何ですか♪)
0008-1.jpg

 ここが、今日の散歩の終点 狩場方面になります この左下に浦賀の出入口があります
0023-1.jpg

 馬堀方面は東京湾に向かって下って行く気配です
0017-1.jpg
 そのガスがかかる浦賀水道を大きな客船が、航行していました 左の影は、第二海堡
0030-1.jpg

 これは、出口付近の道路標識 16号に出て右へ3km横須賀美術館です
0036-1.jpg


 イベント会場で、横浜環状南線の紹介をしていました
 インターチェンジのジオラマを二枚撮ってきました
 これは、栄IC・JCT 右が釜利谷 左が戸塚 下が藤沢方面です なかなか複雑怪奇です
0038-1.jpg

 こちらは、戸塚IC 東海道と結ばれます 有料道路なので、こちらも意外と複雑です
   左方向は、横浜環状道路西側区間に接続、戸塚ICからは、地下構造のようです
0037-1.jpg
 
 
 横浜横須賀道路 馬堀IC   この絵、北の方角は、右です
馬堀IC-2.jpg


 今日の付録です
 ご近所のハクモクレンが白く輝く季節となりました 次は、コブシです
0103-1.jpg







                       本日も“トボトボ進行”にご訪問ありがとうございます


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0